【2025年最新】JRA(中央競馬)で秋古馬三冠を達成した馬の一覧 テイエムオペラオー、ゼンノロブロイが偉業成就

秋古馬三冠を達成した馬の一覧

JRA(中央競馬)で秋古馬三冠を達成した馬の一覧

JRA(中央競馬)で秋古馬三冠を達成した馬の一覧です。天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念と、日本競馬を代表する3レースを「同一年度に」全て制した馬に与えられる「秋古馬三冠」の称号。東京芝2000mで通用するトップレベルのスピード、東京芝2400mに対応できるスタミナ、キレの総合力、中山芝2500mのトリッキーなコースに対応するコーナリングと、古馬トップクラスで全能力が抜けており、なおかつ連戦に耐えられるタフネスが必要になる、きわめて達成の難しい条件です。2000年のテイエムオペラオー、2004年のゼンノロブロイの偉業は後世まで語り継がれるでしょう。

テイエムオペラオー 秋古馬三冠(2000年)①

2000/10/29 天皇賞(秋)
枠番馬名性齢人気着差通過順騎手調教師
113テイエムオペラオー牡411.59.9⑤⑥⑤和田竜二岩元市三
215メイショウドトウ牡422 1/2②③③的場均安田伊佐夫
310トゥナンテ牡553/4②③③幸英明松元省一
411イーグルカフェ牡36クビ⑤⑧⑦岡部幸雄小島太
53ナリタトップロード牡43アタマ⑪⑩⑩渡辺薫彦沖芳夫
61ユーセイトップラン牡7131 3/4⑭⑭⑩M.ロバーツ音無秀孝
79ステイゴールド牡64アタマ⑪⑩⑩武豊池江泰郎
85ロサード牡48ハナ⑭⑭⑮松永幹夫橋口弘次郎
94ダイワテキサス牡77アタマ⑨⑩⑩北村宏司増沢末夫
102メイショウオウドウ牡591⑤⑧⑦飯田祐史飯田明弘
116ジョーヤマト牡7153⑯⑯⑮須貝尚介須貝彦三
128サクラナミキオー牡5112⑪⑬⑩田中勝春小島太
1314ミッキーダンス牡4101 1/4⑤③⑤佐藤哲三服部利之
147トーワラノビア牝5145⑨⑥⑦郷原洋司佐山優
1512ロードブレーブ牡5126①①②柴田善臣山内研二
1616ミヤギロドリゴ牡6161 1/2②②①横山典弘高市圭二


テイエムオペラオー 秋古馬三冠(2000年)②

2000/11/26 ジャパンカップ
枠番馬名性齢人気着差通過順騎手調教師
18テイエムオペラオー牡412.26.1⑥⑤⑦⑦和田竜二岩元市三
213メイショウドトウ牡45クビ③③③③安田康彦安田伊佐夫
310ファンタスティックライト牡42ハナ⑨⑨⑨⑩L.デットーリS.ビン・スルール
41エラアシーナ牝471 3/4⑥⑧⑨⑧O.ペリエM.ジャーヴィス
54ダイワテキサス牡7151 1/2⑤⑤④④蛯名正義増沢末夫
63マチカネキンノホシ牡48アタマ③③④④岡部幸雄藤沢和雄
75レーヴドスカー牝39ハナ⑮⑯⑭⑫G.モッセM.ボラックバデル
816ステイゴールド牡613アタマ①①①①後藤浩輝池江泰郎
912ジョンズコールセ961 3/4②②②②J.サミンT.ヴォス
102ゴールデンスネイク牡4103⑫⑫⑭⑭P.エデリーJ.ダンロップ
117ティンボロア牡4141/2⑬⑭⑫⑭D.フローレスR.フランケル
126フルーツオブラヴ牡5123/4⑨⑨⑨⑩M.ロバーツM.ジョンストン
1314アグネスフライト牡34アタマ⑮⑬⑭⑫河内洋長浜博之
149エアシャカール牡333 1/2⑬⑭⑦⑧武豊森秀行
1515イーグルカフェ牡3111 1/2⑥⑤④④田中勝春小島太
1611シルクプリマドンナ牝3165⑨⑨⑫⑭藤田伸二山内研二


テイエムオペラオー 秋古馬三冠(2000年)③

2000/12/24 有馬記念
枠番馬名性齢人気着差通過順騎手調教師
17テイエムオペラオー牡412.34.1⑭⑫⑫⑪和田竜二岩元市三
213メイショウドトウ牡42ハナ⑪⑧⑧⑦安田康彦安田伊佐夫
312ダイワテキサス牡7133/4⑥⑤④②蛯名正義増沢末夫
410キングヘイロー牡591/2⑮⑮⑯⑬柴田善臣坂口正大
514アドマイヤボス牡36ハナ⑫⑫⑫⑪武豊橋田満
615アメリカンボス牡5152 1/2③③④②江田照男田子冬樹
711ステイゴールド牡610クビ⑫⑫⑧⑦後藤浩輝池江泰郎
816メイショウオウドウ牡5121⑧⑧⑧⑦河内洋飯田明弘
94ナリタトップロード牡433/4⑥⑤③②的場均沖芳夫
103ホットシークレットセ48クビ③③②①横山典弘後藤由之
118ユーセイトップラン牡716クビ⑮⑮⑮⑭中舘英二音無秀孝
122マチカネキンノホシ牡475③⑤④⑥岡部幸雄藤沢和雄
135ジョービッグバン牡5111 3/4①①①②山田和広坪正直
146トーホウシデン牡353 1/2⑧⑧⑧⑦田中勝春田中清隆
159ゴーイングスズカ牡71410②②④⑮芹沢純一橋田満
1ツルマルツヨシ牡54中止⑧⑧⑫⑯藤田伸二二分久男


ゼンノロブロイ 秋古馬三冠(2004年)①

2004/10/31 天皇賞(秋)
枠番馬名性齢人気着差通過順騎手調教師
113ゼンノロブロイ牡411.58.9⑪⑧⑨O.ペリエ藤沢和雄
24ダンスインザムード牝3131 1/4③③③C.ルメール藤沢和雄
38アドマイヤグルーヴ牝491 1/2⑨⑧⑧武豊橋田満
45ツルマルボーイ牡63クビ⑬⑪⑬蛯名正義橋口弘次郎
510ローエングリン牡561①①①横山典弘伊藤正徳
611ナリタセンチュリー牡573/4⑮⑮⑮田島裕和藤沢則雄
71ヴィータローザ牡4163 1/2⑰⑰⑰小牧太橋口弘次郎
86トーセンダンディ牡615クビ⑤⑤⑤江田照男森秀行
915バランスオブゲーム牡581 1/2⑤⑧⑨田中勝春宗像義忠
1012シルクフェイマス牡551/2⑨⑪⑪四位洋文鮫島一歩
112テレグノシス牡52クビ⑯⑮⑮勝浦正樹杉浦宏昭
1216リンカーン牡44クビ⑪⑬⑪安藤勝己音無秀孝
133シェルゲーム牡3143/4②②②岡部幸雄藤沢和雄
149サクラプレジデント牡411アタマ⑧⑦⑤松永幹夫小島太
157マイソールサウンド牡5172③③③本田優西浦勝一
1614ヒシミラクル牡51010⑬⑭⑬角田晃一佐山優
1717ダイワメジャー牡3121 1/2⑤⑤⑤柴田善臣上原博之

レース結果はこちらから


ゼンノロブロイ 秋古馬三冠(2004年)②

2004/11/28 ジャパンカップ
枠番馬名性齢人気着差通過順騎手調教師
19ゼンノロブロイ牡412.24.2⑦⑦⑦⑥O.ペリエ藤沢和雄
210コスモバルク牡323②②②②C.ルメール田部和則
37デルタブルース牡37クビ⑩⑨⑨⑪安藤勝己角居勝彦
41ポリシーメイカー牡414アタマ⑥⑤⑤④S.パスキエE.ルルーシュ
54ナリタセンチュリー牡541/2⑨⑨⑨⑧柴田善臣藤沢則雄
65フェニックスリーチ牡4121 1/4④⑤⑤⑥M.ドワイヤーA.ボールディング
72リュヌドール牝3101/2⑦⑦⑦⑧T.ジャルネR.ギブソン
88エルノヴァ牝5133/4⑪⑪⑫⑪藤田伸二藤沢和雄
911ヒシミラクル牡5112④④③②角田晃一佐山優
103ハーツクライ牡333/4⑯⑯⑮⑭武豊橋口弘次郎
1015パワーズコート牡48同着⑭⑭⑫⑪J.スペンサーA.オブライエン
1213トーセンダンディ牡616ハナ②③④④江田照男森秀行
1312ハイアーゲーム牡353/4⑭⑭⑭⑭M.デムーロ大久保洋吉
146マグナーテンセ8157①①①①岡部幸雄藤沢和雄
1516ウォーサン牡693⑬⑫⑨⑧K.ファロンC.ブリテン
1614ホオキパウェーブ牡362 1/2⑪⑫⑯⑯横山典弘二ノ宮敬宇

レース結果はこちらから


ゼンノロブロイ 秋古馬三冠(2004年)③

2004/12/26 有馬記念
枠番馬名性齢人気着差通過順騎手調教師
11ゼンノロブロイ牡412.29.5②②②②O.ペリエ藤沢和雄
29タップダンスシチー牡731/2①①①①佐藤哲三佐々木晶三
36シルクフェイマス牡591 1/2⑦⑥⑥⑤四位洋文鮫島一歩
48ダイタクバートラム牡651⑩⑩⑨⑩武豊橋口弘次郎
510デルタブルース牡34クビ④④④③D.ボニヤ角居勝彦
63ハイアーゲーム牡3142 1/2⑬⑭⑭⑭吉田豊大久保洋吉
715アドマイヤドン牡58クビ⑧⑧⑨⑧安藤勝己松田博資
813ツルマルボーイ牡67クビ⑪⑪⑪⑫蛯名正義橋口弘次郎
95ハーツクライ牡310アタマ⑮⑮⑮⑮横山典弘橋口弘次郎
107ユキノサンロイヤル牡715ハナ⑬⑬⑬⑫柴田善臣増沢末夫
114コスモバルク牡32アタマ⑨⑧⑧⑧五十嵐冬樹田部和則
122ピサノクウカイ牡3133⑪⑪⑪⑩藤田伸二藤沢和雄
1312グレイトジャーニー牡311アタマ⑥⑥⑥⑦小牧太池江泰郎
1411ヒシミラクル牡561 3/4②②②③角田晃一佐山優
1514コイントス牡6121 1/4④⑤④⑤岡部幸雄藤沢和雄

レース結果はこちらから


関連ページ

凱旋門賞

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー 2024

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル 2024

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ 2024

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ 2024

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント 2024

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ 2024

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー 2024

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント 2024

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミールトロフィー 2024

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世C

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリント

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の成績一覧

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧