【2024年最新】香港マイル 日本馬の過去成績一覧 エイシンプレストン、ハットトリック、モーリス、アドマイヤマーズが優勝

香港・シャティン競馬場芝1600mで行われる香港マイル(G1)。香港競馬の上半期を締めくくる国際競走として設立された「香港国際競走」内で開催されるマイル戦です。日本馬は「香港国際ボウル」のレース名だった1993年から30年以上に渡って挑戦しており、2001年に「香港マイスター」エイシンプレストンが初制覇、2005年にはハットトリックが日本馬として2勝目を挙げました。その後長らく苦戦が続いたものの、2015年にマイル王・モーリスが香港のエース格エイブルフレンドを下して3勝目、さらに4年後の2019年にはアドマイヤマーズが日本馬としては初となる3歳馬での優勝を飾っています。
| 年 | 出走馬 | 騎手 | 厩舎 | 着順 | 勝ち馬 |
| 1993 | ホクセイシプレー | 須貝尚介 | 須貝彦三 | 14着 | Glen Kate |
| 1993 | トモエリージェント | 根本康広 | 増沢末夫 | 14着 | Winning Partners |
| 1994 | ゴールドマウンテン | 増井裕 | 佐山優 | 8着 | Soviet Line |
| 1995 | ドージマムテキ | 柴田善臣 | 森秀行 | 5着 | Monopolize |
| 1996 | ドージマムテキ | 村本善之 | 森秀行 | 2着 | Monopolize |
| 1997 | シンコウキング | 武豊 | 藤沢和雄 | 3着 | Catalan Opening |
| 1998 | ロイヤルスズカ | 横山典弘 | 橋田満 | 4着 | Jim and Tonic |
| 1999 | ミッドナイトベット | O.ペリエ | 長浜博之 | 8着 | Docksider |
| 2001 | エイシンプレストン | 福永祐一 | 北橋修二 | 1着 | – |
| 2001 | ゼンノエルシド | O.ペリエ | 藤沢和雄 | 14着 | エイシンプレストン |
| 2002 | トウカイポイント | 蛯名正義 | 後藤由之 | 3着 | Olympic Express |
| 2002 | アドマイヤコジーン | 武豊 | 橋田満 | 4着 | Olympic Express |
| 2003 | ローエングリン | K.デザーモ | 伊藤正徳 | 3着 | Lucky Owners |
| 2003 | アドマイヤマックス | 福永祐一 | 橋田満 | 4着 | Lucky Owners |
| 2003 | テレグノシス | 勝浦正樹 | 杉浦宏昭 | 7着 | Lucky Owners |
| 2004 | デュランダル | 池添謙一 | 坂口正大 | 5着 | Firebreak |
| 2004 | テレグノシス | 横山典弘 | 杉浦宏昭 | 14着 | Firebreak |
| 2005 | ハットトリック | O.ペリエ | 角居勝彦 | 1着 | – |
| 2005 | アサクサデンエン | 藤田伸二 | 河野通文 | 6着 | ハットトリック |
| 2006 | ダンスインザムード | 武豊 | 藤沢和雄 | 12着 | The Duke |
| 2007 | コンゴウリキシオー | 藤田伸二 | 山内研二 | 9着 | Good Ba Ba |
| 2008 | スーパーホーネット | 藤岡佑介 | 矢作芳人 | 5着 | Good Ba Ba |
| 2010 | エーシンフォワード | 岩田康誠 | 西園正都 | 4着 | Beauty Flash |
| 2011 | アパパネ | 蛯名正義 | 国枝栄 | 13着 | Able One |
| 2012 | サダムパテック | 武豊 | 西園正都 | 6着 | Ambitious Dragon |
| 2012 | グランプリボス | 内田博幸 | 矢作芳人 | 12着 | Ambitious Dragon |
| 2014 | グランプリボス | 岩田康誠 | 矢作芳人 | 3着 | Able Friend |
| 2014 | ワールドエース | Z.パートン | 池江泰寿 | 4着 | Able Friend |
| 2014 | フィエロ | 福永祐一 | 藤原英昭 | 6着 | Able Friend |
| 2014 | ハナズゴール | N.ローウィラー | 加藤和宏 | 8着 | Able Friend |
| 2015 | モーリス | R.ムーア | 堀宣行 | 1着 | – |
| 2015 | ダノンプラチナ | 蛯名正義 | 国枝栄 | 7着 | モーリス |
| 2015 | フィエロ | M.デムーロ | 藤原英昭 | 9着 | モーリス |
| 2016 | ロゴタイプ | M.デムーロ | 田中剛 | 5着 | Beauty Only |
| 2016 | サトノアラジン | 川田将雅 | 池江泰寿 | 7着 | Beauty Only |
| 2016 | ネオリアリズム | R.ムーア | 堀宣行 | 9着 | Beauty Only |
| 2017 | サトノアラジン | H.ボウマン | 池江泰寿 | 11着 | Beauty Generation |
| 2018 | ヴィブロス | W.ビュイック | 友道康夫 | 2着 | Beauty Generation |
| 2018 | ペルシアンナイト | M.デムーロ | 池江泰寿 | 5着 | Beauty Generation |
| 2018 | モズアスコット | C.ルメール | 矢作芳人 | 7着 | Beauty Generation |
| 2019 | アドマイヤマーズ | C.スミヨン | 友道康夫 | 1着 | – |
| 2019 | ノームコア | C.ルメール | 萩原清 | 4着 | アドマイヤマーズ |
| 2019 | ペルシアンナイト | O.マーフィー | 池江泰寿 | 5着 | アドマイヤマーズ |
| 2019 | インディチャンプ | D.レーン | 音無秀孝 | 7着 | アドマイヤマーズ |
| 2020 | アドマイヤマーズ | R.ムーア | 友道康夫 | 3着 | Golden Sixty |
| 2021 | サリオス | D.レーン | 堀宣行 | 3着 | Golden Sixty |
| 2021 | インディチャンプ | C.スミヨン | 音無秀孝 | 5着 | Golden Sixty |
| 2021 | ヴァンドギャルド | K.ティータン | 藤原英昭 | 6着 | Golden Sixty |
| 2021 | ダノンキングリー | 川田将雅 | 萩原清 | 8着 | Golden Sixty |
| 2022 | ダノンスコーピオン | W.ビュイック | 音無秀孝 | 6着 | California Spangle |
| 2022 | シュネルマイスター | C.ルメール | 手塚貴久 | 9着 | California Spangle |
| 2022 | サリオス | R.ムーア | 堀宣行 | 取消 | California Spangle |
| 2023 | ナミュール | W.ビュイック | 高野友和 | 3着 | Golden Sixty |
| 2023 | ソウルラッシュ | J.モレイラ | 池江泰寿 | 4着 | Golden Sixty |
| 2023 | セリフォス | 川田将雅 | 中内田充正 | 7着 | Golden Sixty |
| 2023 | ディヴィーナ | C.デムーロ | 友道康夫 | 11着 | Golden Sixty |
| 2023 | ダノンザキッド | 北村友一 | 安田隆行 | 12着 | Golden Sixty |
※1993年~1998年は「香港国際ボウル」のレース名で芝1400m戦。1993年は国際格付けなし、1994年はG3、1995年~1999年はG2




