【2024年最新】ラジオNIKKEI賞(G3) 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック 予想に役立つデータ満載

「ラジオNIKKEI賞」レース概要(2024年)
福島競馬場芝1800mで行われる、3歳馬による重賞競走(G3)です。かつて日本ダービー馬が出走できない規定があったことから「残念ダービー」の異名がついていた一戦、ハンデキャップの妙と馬場状態により、内枠先行勢が圧倒的に有利なレース。G1戦線で戦える脚力の持ち主が出走するケースは少ないですが、古馬になってからもローカル重賞で存在感をもつ名脇役を多数輩出してきました。
「ラジオNIKKEI賞」過去10年データ(2024年)
2023/7/2 福島芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | エルトンバローズ | 牡3 | 3 | 1.46.9 | ④③③③ | 西村淳也 | 杉山晴紀 | |
2 | 7 | シルトホルン | 牡3 | 4 | 1/2 | ②②②② | 大野拓弥 | 新開幸一 | |
3 | 14 | レーベンスティール | 牡3 | 1 | ハナ | ⑪⑩⑩⑩ | 戸崎圭太 | 田中博康 | |
2022/7/3 福島芝1800m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 3 | フェーングロッテン | 牡3 | 3 | 1.46.7 | ⑥⑤④③ | 松若風馬 | 宮本博 | |
2 | 7 | ショウナンマグマ | 牡3 | 8 | 3/4 | ①①①① | 菅原明良 | 尾関知人 | |
3 | 1 | サトノヘリオス | 牡3 | 2 | クビ | ⑧⑧⑨⑦ | 岩田望来 | 友道康夫 | |
2021/7/4 福島芝1800m・稍重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 2 | ヴァイスメテオール | 牡3 | 4 | 1.48.0 | ⑧⑧⑦⑤ | 丸山元気 | 木村哲也 | |
2 | 10 | ワールドリバイバル | 牡3 | 11 | 2 1/2 | ②②④③ | 津村明秀 | 牧田和弥 | |
3 | 14 | ノースブリッジ | 牡3 | 7 | 1 | ①①①① | 岩田康誠 | 奥村武 | |
2020/7/5 福島芝1800m・稍重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 1 | バビット | 牡3 | 8 | 1.47.3 | ①①①① | 内田博幸 | 浜田多実雄 | |
2 | 11 | パンサラッサ | 牡3 | 7 | 5 | ③④②② | 三浦皇成 | 矢作芳人 | |
3 | 2 | ディープキング | 牡3 | 5 | アタマ | ⑥⑨⑨⑧ | 戸崎圭太 | 藤原英昭 | |
2019/6/30 福島芝1800m・不良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 14 | ブレイキングドーン | 牡3 | 3 | 1.49.8 | ⑫⑪⑦⑤ | 田辺裕信 | 中竹和也 | |
2 | 2 | マイネルサーパス | 牡3 | 9 | 3/4 | ④③③③ | 柴田大知 | 高木登 | |
3 | 13 | ゴータイミング | 牡3 | 6 | 1 1/4 | ⑯⑯⑮⑬ | 武豊 | 松永幹夫 | |
2018/7/1 福島芝1800m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 2 | メイショウテッコン | 牡3 | 2 | 1.46.1 | ④③③③ | 松山弘平 | 高橋義忠 | |
2 | 6 | フィエールマン | 牡3 | 1 | 1/2 | ⑨⑩⑩⑬ | 石橋脩 | 手塚貴久 | |
3 | 7 | キボウノダイチ | 牡3 | 9 | 3/4 | ①①①① | 戸崎圭太 | 松元茂樹 | |
2017/7/2 福島芝1800m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 11 | セダブリランテス | 牡3 | 2 | 1.46.6 | ③③③② | 石川裕紀人 | 手塚貴久 | |
2 | 7 | ウインガナドル | 牡3 | 8 | クビ | ①①①① | 津村明秀 | 上原博之 | |
3 | 1 | ロードリベラル | 牡3 | 9 | クビ | ⑫⑫⑫⑪ | 吉田隼人 | 尾形和幸 | |
2016/7/3 福島芝1800m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 1 | ゼーヴィント | 牡3 | 1 | 1.47.0 | ⑦⑧⑦⑦ | 戸崎圭太 | 木村哲也 | |
2 | 6 | ダイワドレッサー | 牝3 | 9 | 1 1/4 | ②②③③ | 石川裕紀人 | 鹿戸雄一 | |
3 | 15 | アーバンキッド | 牡3 | 5 | アタマ | ⑫⑪⑭⑪ | 福永祐一 | 斎藤誠 | |
2015/7/5 福島芝1800m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 3 | アンビシャス | 牡3 | 1 | 1.46.4 | ⑪⑨⑩⑥ | C.ルメール | 音無秀孝 | |
2 | 12 | ミュゼゴースト | 牡3 | 4 | 3 1/2 | ③②③② | 柴田善臣 | 大江原哲 | |
3 | 6 | マルターズアポジー | 牡3 | 12 | 3/4 | ①①①① | 武士沢友治 | 堀井雅広 | |
2014/7/6 福島芝1800m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 9 | ウインマーレライ | 牡3 | 5 | 1.45.9 | ③③②③ | 松岡正海 | 高木登 | |
2 | 4 | クラリティシチー | 牡3 | 1 | 1 1/4 | ⑬⑫⑭⑨ | 内田博幸 | 上原博之 | |
3 | 3 | ウインフェニックス | 牡3 | 7 | アタマ | ⑥⑥⑦③ | 石橋脩 | 奥平雅士 |
「ラジオNIKKEI賞」が出した活躍馬(2015年)
実力拮抗のハンデ戦で、枠や脚質によって結果が変わり得るラジオNIKKEI賞において、圧倒的な勝ち方を披露したのがアンビシャスです。共同通信杯でリアルスティール、ドゥラメンテから僅差の3着とクラシックで戦えるレベルの脚力を披露していた同馬は、プリンシパルステークス勝ちからラジオNIKKEI賞に1番人気で参戦、他馬を全く問題にしない豪脚で2着に3馬身半差をつける楽勝を決めました。以降G1勝ちこそなかったものの、2016年の中山記念ではドゥラメンテからタイム差なしの2着、産経大阪杯ではのちのG1・7勝馬キタサンブラックを従えて重賞2勝目をマークしました。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧