【2025年最新】ユニコーンS(G3) 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック
「ユニコーンS」レース概要
京都競馬場ダート1900mで行われる、3歳馬によるG3競走です。2023年までは東京競馬場ダート1600mで施行されていたレースで、ジャパンダートダービーへの重要なステップレースとして機能していました。2024年からは「ダート三冠」新設に伴う番組編成の変更で前述の条件となり、2着以内に入ったJRA所属馬に東京ダービー(Jpn1)への優先出走権が付与されます。
「ユニコーンS」過去10年データ
2024/4/27 京都ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ラムジェット | 牡3 | 3 | 1.58.6 | ⑫⑫⑦④ | 三浦皇成 | 佐々木晶三(西) | |
2 | 9 | サトノエピック | 牡3 | 5 | 2 1/2 | ⑥⑦⑦⑥ | 横山和生 | 国枝栄(東) | |
3 | 4 | ミッキーファイト | 牡3 | 1 | 1 3/4 | ⑥⑤⑤⑥ | 戸崎圭太 | 田中博康(東) | 2023/6/18 東京ダ1600m・良 |
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | ペリエール | 牡3 | 1 | 1.35.0 | ④③ | C.ルメール | 黒岩陽一(東) | |
2 | 7 | サンライズジーク | 牡3 | 7 | 3 | ②② | 三浦皇成 | 矢作芳人(西) | |
3 | 13 | ブライアンセンス | 牡3 | 2 | 1 1/4 | ⑧⑨ | 横山武史 | 斎藤誠(東) | |
2022/6/19 東京ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ペイシャエス | 牡3 | 7 | 1.35.2 | ④④ | 菅原明良 | 小西一男(東) | |
2 | 2 | セキフウ | 牡3 | 9 | クビ | ⑫⑫ | M.デムーロ | 武幸四郎(西) | |
3 | 12 | バトルクライ | 牡3 | 8 | クビ | ⑨⑩ | 戸崎圭太 | 高木登(東) | |
2021/6/20 東京ダ1600m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | スマッシャー | 牡3 | 7 | 1.34.4 | ⑨⑧ | 坂井瑠星 | 吉岡辰弥(西) | |
2 | 15 | サヴァ | 牡3 | 14 | 1 | ③② | 石川裕紀人 | 上村洋行(西) | |
3 | 7 | ケイアイロベージ | セ3 | 3 | 1 | ⑪⑩ | 三浦皇成 | 野中賢二(西) | |
2020/6/21 東京ダ1600m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 16 | カフェファラオ | 牡3 | 1 | 1.34.9 | ②② | D.レーン | 堀宣行(東) | |
2 | 1 | デュードヴァン | 牡3 | 3 | 5 | ⑭⑭ | M.デムーロ | 加藤征弘(東) | |
3 | 6 | ケンシンコウ | 牡3 | 11 | 1 3/4 | ⑩⑨ | 酒井学 | 小西一男(東) | |
2019/6/16 東京ダ1600m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 1 | ワイドファラオ | 牡3 | 3 | 1.35.5 | ①① | 福永祐一 | 角居勝彦(西) | |
2 | 8 | デュープロセス | 牡3 | 2 | アタマ | ⑦⑤ | M.デムーロ | 安田隆行(西) | |
3 | 11 | ダンツキャッスル | 牡3 | 6 | 3 | ③③ | 幸英明 | 谷潔(西) | |
2018/6/17 東京ダ1600m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 14 | ルヴァンスレーヴ | 牡3 | 1 | 1.35.0 | ⑧④ | M.デムーロ | 萩原清(東) | |
2 | 5 | グレートタイム | 牡3 | 3 | 3 1/2 | ⑪⑨ | C.ルメール | 藤原英昭(西) | |
3 | 12 | エングローサー | 牡3 | 7 | アタマ | ⑭⑬ | 田中勝春 | 清水久詞(西) | |
2017/6/18 東京ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 8 | サンライズノヴァ | 牡3 | 2 | 1.35.9 | ⑨⑩ | 戸崎圭太 | 音無秀孝(西) | |
2 | 2 | ハルクンノテソーロ | 牡3 | 5 | 4 | ⑭⑩ | 田辺裕信 | 高木登(東) | |
3 | 15 | サンライズソア | 牡3 | 3 | 2 | ⑤⑥ | 岩崎翼 | 河内洋(西) | |
2016/6/19 東京ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 12 | ゴールドドリーム | 牡3 | 2 | 1.35.8 | ③④ | 川田将雅 | 平田修(西) | |
2 | 13 | ストロングバローズ | 牡3 | 1 | クビ | ②② | C.ルメール | 堀宣行(東) | |
3 | 14 | グレンツェント | 牡3 | 3 | 3 | ⑪⑪ | T.ベリー | 加藤征弘(東) | |
2015/6/21 東京ダ1600m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 10 | ノンコノユメ | 牡3 | 2 | 1.35.9 | ⑮⑭ | C.ルメール | 加藤征弘(東) | |
2 | 16 | ノボバカラ | 牡3 | 9 | 2 1/2 | ③② | 北村宏司 | 天間昭一(東) | |
3 | 6 | アルタイル | 牡3 | 3 | 2 1/2 | ⑪⑪ | 松岡正海 | 手塚貴久(東) | |
2014/6/22 東京ダ1600m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 11 | レッドアルヴィス | 牡3 | 3 | 1.36.0 | ⑥② | 蛯名正義 | 安田隆行(西) | |
2 | 15 | コーリンベリー | 牝3 | 4 | 2 1/2 | ①① | 松山弘平 | 柴田政見(西) | |
3 | 4 | バンズーム | 牡3 | 7 | クビ | ⑭⑬ | 田辺裕信 | 久保田貴士(東) |
「ユニコーンS」が出した活躍馬(2020年)
米三冠馬American Pharoahの産駒として日本にやってきたカフェファラオ。新馬戦ではのちにJpn2兵庫CSを勝つバーナードループに1秒6差をつける楽勝、続くヒヤシンスSを勝って臨んだユニコーンSでも実績馬デュードヴァンに5馬身差と、同世代で抜きんでた素質の持ち主でした。古馬になってからは左回りワンターンに狙いすましたローテを組まれ、フェブラリーS連覇、マイルCS南部杯制覇とG1/Jpn1タイトルを3つ獲得しています。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧