【2024年最新】名古屋大賞典(Jpn3) 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック

「名古屋大賞典」レース概要(2024年)
名古屋競馬場ダート2000mで行われる、3歳以上によるダートグレード競走(Jpn3)です。かつては名古屋ダート1900mで施行されていましたが、競馬場の移転に伴い2000mに距離延長となり(2023年)、2024年からは時期を春から冬に移して「4歳以上→3歳以上」、負担重量が「グレード別定→ハンデキャップ」に変更となりました。
「名古屋大賞典」過去10年データ(2024年)
2023/3/16 名古屋ダ2000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | ハギノアレグリアス | 牡6 | 1 | 1.2 | 2.08.2 | 川田将雅 | 四位洋文(西) | |
2 | 2 | ケイアイパープル | 牡7 | 4 | 24.0 | アタマ | 藤岡康太 | 村山明(西) | |
3 | 6 | バーデンヴァイラー | 牡5 | 3 | 6.0 | 3 | 岩田望来 | 斉藤崇史(西) | |
2022/3/10 名古屋ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | クリンチャー | 牡8 | 1 | 1.4 | 2.03.4 | 川田将雅 | 宮本博(西) | |
2 | 10 | ケイアイパープル | 牡6 | 2 | 3.3 | アタマ | 藤岡康太 | 村山明(西) | |
3 | 4 | ジンギ | 牡6 | 5 | 33.5 | 4 | 田中学 | 橋本忠明(兵) | |
2021/3/11 名古屋ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | クリンチャー | 牡7 | 1 | 1.3 | 2.00.0 | 川田将雅 | 宮本博(西) | |
2 | 12 | バンクオブクラウズ | 牡4 | 4 | 15.9 | 3 | 大野拓弥 | 石坂公一(西) | |
3 | 10 | ロードブレス | 牡5 | 2 | 4.9 | 1 | C.ルメール | 奥村豊(西) | |
2020/3/12 名古屋ダ1900m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ロードゴラッソ | 牡5 | 4 | 4.1 | 2.02.0 | 川田将雅 | 藤岡健一(西) | |
2 | 4 | アングライフェン | 牡8 | 2 | 3.2 | 1 1/2 | M.デムーロ | 安田隆行(西) | |
3 | 10 | ナムラカメタロー | 牡4 | 1 | 2.5 | 1/2 | 石川裕紀人 | 稲垣幸雄(東) | |
2019/3/14 名古屋ダ1900m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 12 | グリム | 牡4 | 1 | 1.9 | 2.02.1 | 武豊 | 野中賢二(西) | |
2 | 2 | ヒラボクラターシュ | 牡4 | 2 | 2.4 | 1 1/2 | 福永祐一 | 大久保龍志(西) | |
3 | 9 | アナザートゥルース | セ5 | 4 | 12.1 | 2 | 大野拓弥 | 高木登(東) | |
2018/3/29 名古屋ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | サンライズソア | 牡4 | 1 | 2.0 | 2.02.4 | M.デムーロ | 河内洋(西) | |
2 | 6 | ミツバ | 牡6 | 2 | 3.8 | 1/2 | 松山弘平 | 加用正(西) | |
3 | 4 | キーグラウンド | 牡4 | 6 | 32.1 | 3/4 | 藤岡康太 | 宮徹(西) | |
2017/3/30 名古屋ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ケイティブレイブ | 牡4 | 3 | 4.5 | 2.02.5 | 福永祐一 | 目野哲也(西) | |
2 | 2 | ピオネロ | 牡6 | 4 | 5.3 | 1 1/2 | 戸崎圭太 | 松永幹夫(西) | |
3 | 6 | カツゲキキトキト | 牡4 | 6 | 29.8 | 1/2 | 大畑雅章 | 錦見勇夫(愛) | |
2016/3/17 名古屋ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | アウォーディー | 牡6 | 1 | 1.4 | 2.01.2 | 武豊 | 松永幹夫(西) | |
2 | 10 | バンズーム | 牡5 | 4 | 10.4 | 大差 | 田辺裕信 | 久保田貴士(東) | |
3 | 6 | モズライジン | 牡4 | 3 | 7.1 | 3/4 | 中谷雄太 | 矢作芳人(西) | |
2015/3/26 名古屋ダ1900m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 11 | メイショウコロンボ | 牡6 | 3 | 4.8 | 2.00.8 | 武幸四郎 | 角田晃一(西) | |
2 | 10 | アジアエクスプレス | 牡4 | 1 | 1.5 | 1/2 | 戸崎圭太 | 手塚貴久(東) | |
3 | 5 | フィールザスマート | 牡4 | 2 | 3.5 | 9 | 田中勝春 | 新開幸一(東) | |
2014/3/26 名古屋ダ1900m・不良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 9 | ダノンカモン | 牡8 | 3 | 3.9 | 2.01.9 | 川田将雅 | 池江泰寿(西) | |
2 | 7 | ソリタリーキング | 牡7 | 1 | 1.9 | 1 | 福永祐一 | 石坂正(西) | |
3 | 4 | エーシンモアオバー | 牡8 | 4 | 6.7 | 1 | 岩田康誠 | 沖芳夫(西) |
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧