【2024年最新】日本ダービー(東京優駿)の横山典弘騎手の成績一覧 ロジユニヴァース、ワンアンドオンリー、ダノンデサイルで3度の戴冠

日本ダービー(東京優駿)における横山典弘騎手の成績一覧です。フジノオーで中山大障害を4勝、メジロタイヨウ、メジロムサシで天皇賞を勝った名手・横山富雄騎手の次男としてデビューし、5年目の1990年にロードリーナイトとのコンビで競馬の祭典初騎乗を果たすと、翌年にはメジロライアンに騎乗、1番人気の支持を受けました(アイネスフウジンの2着)。その後は1998年のセイウンスカイ(3番人気4着)、2003年のゼンノロブロイ(3番人気2着)、2004年のハーツクライ(5番人気2着)で好走するも戴冠まであと一歩というレースが続いていましたが、15回目の挑戦となった2009年、不良馬場のダービーをロジユニヴァースで押し切り、15回目の挑戦でついにダービージョッキーに。5年後の2014年には定年間近だった橋口弘次郎師が手がけるワンアンドオンリーで2勝目をマークしています。
日本ダービー(東京優駿)の横山典弘騎手の成績一覧
年 | 出走馬 | 人気 | 着順 | 調教師 | 勝ち馬 |
1989 | ロードリーナイト | 21番人気 | 6着 | 石栗龍雄 | ウィナーズサークル |
1990 | メジロライアン | 1番人気 | 2着 | 奥平真治 | アイネスフウジン |
1992 | アストロゲート | 11番人気 | 13着 | 古賀史生 | ミホノブルボン |
1994 | セントギャロップ | 14番人気 | 9着 | 野平好男 | ナリタブライアン |
1995 | シグナルライト | 5番人気 | 5着 | 奥平真治 | タヤスツヨシ |
1997 | エアガッツ | 10番人気 | 6着 | 栗田博憲 | サニーブライアン |
1998 | セイウンスカイ | 3番人気 | 4着 | 保田一隆 | スペシャルウィーク |
1999 | マイネルシアター | 8番人気 | 8着 | 柴崎勇 | アドマイヤベガ |
2000 | マイネルブラウ | 12番人気 | 14着 | 安藤正敏 | アグネスフライト |
2003 | ゼンノロブロイ | 3番人気 | 2着 | 藤沢和雄 | ネオユニヴァース |
2004 | ハーツクライ | 5番人気 | 2着 | 橋口弘次郎 | キングカメハメハ |
2006 | ジャリスコライト | 8番人気 | 14着 | 藤沢和雄 | メイショウサムソン |
2007 | フライングアップル | 12番人気 | 10着 | 藤沢和雄 | ウオッカ |
2008 | サクセスブロッケン | 3番人気 | 18着 | 藤原英昭 | ディープスカイ |
2009 | ロジユニヴァース | 2番人気 | 1着 | 萩原清 | – |
2010 | ペルーサ | 2番人気 | 6着 | 藤沢和雄 | エイシンフラッシュ |
2012 | スピルバーグ | 9番人気 | 14着 | 藤沢和雄 | ディープブリランテ |
2014 | ワンアンドオンリー | 3番人気 | 1着 | 橋口弘次郎 | – |
2015 | ミュゼエイリアン | 10番人気 | 10着 | 黒岩陽一 | ドゥラメンテ |
2016 | ブレイブスマッシュ | 17番人気 | 18着 | 小笠倫弘 | マカヒキ |
2017 | マイスタイル | 14番人気 | 4着 | 昆貢 | レイデオロ |
2018 | ステイフーリッシュ | 10番人気 | 10着 | 矢作芳人 | ワグネリアン |
2020 | マイラプソディ | 11番人気 | 9着 | 友道康夫 | コントレイル |
2021 | レッドジェネシス | 13番人気 | 11着 | 友道康夫 | シャフリヤール |
2022 | マテンロウオリオン | 9番人気 | 17着 | 昆貢 | ドウデュース |
2023 | トップナイフ | 10番人気 | 14着 | 昆貢 | タスティエーラ |
2024 | ダノンデサイル | 9番人気 | 1着 | 安田翔伍 | – |
※すべて東京芝2400m
関連ページ

『ウマ娘』に出走した競走馬一覧 マルゼンスキーからデアリングタクトまで元ネタ一挙紹介

金鯱賞に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ覚醒の大差勝ち、タップダンスシチー3連覇達成

阪神大賞典に出走したウマ娘一覧 ナリタブライアンvsマヤノトップガンのマッチレース、オルフェーヴル大逸走2着、ゴールドシップ3連覇達成

高松宮記念(高松宮杯)に出走したウマ娘一覧 キングヘイロー悲願達成、カレンチャン、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザなどが制覇

大阪杯に出走したウマ娘一覧 トウカイテイオー馬なり圧勝、キタサンブラックがG1初年度制覇

桜花賞に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ三冠へ、ダイワスカーレットvsウオッカ、ジェンティルドンナvsヴィルシーナの激闘

天皇賞(春)に出走したウマ娘一覧 メジロマックイーン連覇、ライスシャワーの3連覇阻止、マヤノトップガン圧巻の追込、キタサンブラック大レコード樹立

オークス(優駿牝馬)に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ、スティルインラブ、ジェンティルドンナ、デアリングタクトが二冠達成、エアグルーヴ母子制覇

日本ダービー(東京優駿)に出走したウマ娘一覧 ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、オルフェーヴルらが世代の頂点へ ウオッカ64年ぶり牝馬制覇

安田記念に出走したウマ娘一覧 大雨のなかの無敵タイキシャトル、ヤマニンゼファー、ウオッカが連覇達成

宝塚記念に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ唯一のG1勝ち、ゴールドシップ連覇、メジロライアン、メジロパーマー、メジロマックイーンらが制覇