【2024年最新】白百合ステークス 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック

「白百合ステークス」レース概要(2024年)
京都競馬場芝1800mで行われる、3歳オープンのレースです(2019年以降はリステッドに指定)。白百合は夏に花を咲かせるユリで、花言葉は「純潔」。3歳馬の頂点を決める一戦・日本ダービーへのエントリーチケットをつかめなかった3歳馬たちが多く出走する「残念ダービー」的な性格を持つ一戦ですが、大舞台に間に合わずとも、ここから秋、さらには古馬にかけて脚力を磨く原石たちの見本市になっています。
「白百合ステークス」過去10年データ(2024年)
2023/5/28 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 8 | バルサムノート | 牡3 | 3 | 1.46.0 | ⑥⑥ | 西村淳也 | 高野友和(西) | |
2 | 7 | アイスグリーン | 牡3 | 4 | クビ | ③③ | 幸英明 | 池添学(西) | |
3 | 1 | セオ | 牡3 | 2 | 1 1/4 | ①① | 松若風馬 | 上村洋行(西) | |
2022/5/29 中京芝2000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | フェーングロッテン | 牡3 | 5 | 1.59.8 | ①①①① | 松若風馬 | 宮本博(西) | |
2 | 4 | ヴェローナシチー | 牡3 | 1 | 1 1/4 | ⑤⑤⑤③ | 酒井学 | 佐々木晶三(西) | |
3 | 3 | アーティット | 牡3 | 3 | 2 1/2 | ④③②③ | 吉田隼人 | 友道康夫(西) | |
2021/5/30 中京芝2000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | セファーラジエル | 牡3 | 2 | 1.59.6 | ⑦⑦⑤④ | 鮫島克駿 | 高柳大輔(西) | |
2 | 8 | アナゴサン | 牡3 | 6 | 4 | ⑥⑥⑤⑤ | 古川吉洋 | 牧田和弥(西) | |
3 | 4 | マカオンドール | 牡3 | 1 | 1 | ⑤⑤②② | 幸英明 | 今野貞一(西) | |
2020/5/31 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | ヒュッゲ | 牡3 | 1 | 1.48.9 | ①① | 吉田隼人 | 友道康夫(西) | |
2 | 7 | ショウナンハレルヤ | 牝3 | 3 | 1/2 | ②② | 丸山元気 | 矢野英一(東) | |
3 | 8 | ミスニューヨーク | 牝3 | 4 | 1/2 | ③③ | 加藤祥太 | 杉山晴紀(西) | |
2019/5/26 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | レッドアネモス | 牝3 | 5 | 1.47.6 | ③③ | 北村友一 | 友道康夫(西) | |
2 | 7 | モズベッロ | 牡3 | 7 | 1/2 | ③③ | 松岡正海 | 森田直行(西) | |
3 | 6 | メイケイハリアー | 牡3 | 8 | クビ | ②② | 幸英明 | 木原一良(西) | |
2018/5/27 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | メイショウテッコン | 牡3 | 3 | 1.45.9 | ①① | 松山弘平 | 高橋義忠(西) | |
2 | 7 | サラキア | 牝3 | 1 | 3 | ⑤⑤ | 北村友一 | 池添学(西) | |
3 | 5 | アイトーン | 牡3 | 2 | ハナ | ②② | 国分恭介 | 五十嵐忠男(西) | |
2017/5/27 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 4 | サトノクロニクル | 牡3 | 1 | 1.46.6 | ⑥⑤ | 川田将雅 | 池江泰寿(西) | |
2 | 6 | クリノヤマトノオー | 牡3 | 5 | ハナ | ⑤⑤ | 和田竜二 | 高橋義忠(西) | |
3 | 1 | ゴールドハット | 牡3 | 3 | クビ | ⑦⑦ | 武豊 | 角居勝彦(西) | |
2016/5/28 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 9 | ブラックスピネル | 牡3 | 3 | 1.47.8 | ④④ | 武豊 | 音無秀孝(西) | |
2 | 4 | メートルダール | 牡3 | 2 | クビ | ⑥⑥ | 福永祐一 | 戸田博文(東) | |
3 | 2 | ノーブルマーズ | 牡3 | 7 | クビ | ①① | 高倉稜 | 宮本博(西) | |
2015/5/30 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 8 | アルバートドック | 牡3 | 1 | 1.46.2 | ⑦⑦ | 藤岡康太 | 松田博資(西) | |
2 | 11 | ナムラアン | 牝3 | 3 | クビ | ⑤⑤ | C.ルメール | 福島信晴(西) | |
3 | 9 | ミュゼゴースト | 牡3 | 6 | クビ | ⑥⑥ | 柴田善臣 | 大江原哲(東) | |
2014/5/31 京都芝1800m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | ステファノス | 牡3 | 1 | 1.45.1 | ⑧⑨ | 岩田康誠 | 藤原英昭(西) | |
2 | 3 | ピオネロ | 牡3 | 5 | クビ | ⑥⑥ | 武豊 | 松永幹夫(西) | |
3 | 1 | モーリス | 牡3 | 4 | 1/2 | ⑩⑩ | 浜中俊 | 吉田直弘(西) |
「白百合ステークス」が出した活躍馬(2014年)
2014年の白百合ステークスは豊作で、勝ち馬ステファノスは同年の富士Sで古馬相手に快勝、結果的にこれが最後の勝利になったものの、香港G1・クイーンエリザベス2世C、香港C、G1天皇賞(秋)、G1大阪杯で好走し、2010年代後半の中長距離路線で名脇役を担いました。2着ピオネロはダートに転向して交流重賞路線で活躍し、3着モーリスは体質の弱さが解消されてから覚醒、G1・6勝を積み上げる史上最強クラスのマイラーにまで出世しました。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧