【2024年最新】大寒桜賞 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック

「大寒桜賞」レース概要(2024年)
中京競馬場芝2200mで行われる、3歳1勝クラスのレースです。「大寒桜」は淡紅色の花を咲かせるサクラで、一般的な品種であるソメイヨシノよりも早く開花して花見を楽しむことができます。名古屋市東区には大寒桜の並木道があり、100本を超える木々が一斉に春を届けています。
「大寒桜賞」過去10年データ(2024年)
2024/3/24 中京芝2200m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 10 | シュガークン | 牡3 | 1 | 2.17.4 | ①①①① | 武豊 | 清水久詞(西) | |
2 | 1 | オールナット | 牡3 | 3 | 2 | ⑥⑥⑦⑥ | B.ムルザバエフ | 高野友和(西) | |
3 | 5 | コスモレオナルド | 牡3 | 8 | 1 | ⑩⑩③③ | M.デムーロ | 鹿戸雄一(東) | 2023/3/26 中京芝2200m・不良 |
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ヨリマル | 牡3 | 2 | 2.21.1 | ③③②② | 横山和生 | 上村洋行(西) | |
2 | 7 | シルバーティムール | 牡3 | 7 | 1 1/4 | ⑥⑤⑤④ | 吉田隼人 | 久保田貴士(東) | |
3 | 8 | アイザックバローズ | 牡3 | 1 | 1 1/4 | ⑦⑦⑦⑤ | 岩田望来 | 友道康夫(西) | |
2022/3/27 中京芝2200m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ブラックブロッサム | 牡3 | 2 | 2.14.1 | ③③③② | 横山武史 | 斉藤崇史(西) | |
2 | 7 | サンライズエース | 牡3 | 3 | 8 | ⑦⑦⑤④ | 松田大作 | 武英智(西) | |
3 | 2 | フェーングロッテン | 牡3 | 4 | 3/4 | ④④④② | 福永祐一 | 宮本博(西) | |
2021/3/28 中京芝2200m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 14 | マカオンドール | 牡3 | 1 | 2.15.6 | ⑦⑦⑦⑥ | 松山弘平 | 今野貞一(西) | |
2 | 10 | グレアリングアイ | 牡3 | 9 | 1 1/2 | ⑬⑬⑫⑬ | 田辺裕信 | 古賀慎明(東) | |
3 | 2 | ワイドエンペラー | 牡3 | 6 | ハナ | ⑪⑫⑫⑪ | 藤岡佑介 | 藤岡健一(西) | |
2020/3/29 中京芝2200m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | メイショウボサツ | 牡3 | 7 | 2.17.5 | ⑧⑦⑦④ | 幸英明 | 西浦勝一(西) | |
2 | 5 | ディアスティマ | 牡3 | 1 | 1/2 | ③③③② | 北村友一 | 高野友和(西) | |
3 | 1 | マイネルインパクト | 牡3 | 3 | 2 | ⑩⑩⑨⑦ | 柴田大知 | 高木登(東) | |
2019/3/24 中京芝2200m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | リオンリオン | 牡3 | 4 | 2.15.3 | ①①①① | 横山典弘 | 松永幹夫(西) | |
2 | 10 | ルヴォルグ | 牡3 | 2 | 1 1/4 | ④⑥⑥⑥ | C.ルメール | 藤沢和雄(東) | |
3 | 2 | クールウォーター | 牝3 | 3 | ハナ | ②②②② | 藤岡康太 | 堀宣行(東) | |
2018/3/24 中京芝2200m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ダノンマジェスティ | 牡3 | 1 | 2.17.8 | ⑩⑨⑥⑥ | 内田博幸 | 音無秀孝(西) | |
2 | 11 | グレートウォリアー | 牡3 | 3 | クビ | ③③③③ | 北村友一 | 藤原英昭(西) | |
3 | 8 | メールドグラース | 牡3 | 8 | ハナ | ③⑥⑥⑥ | 中谷雄太 | 清水久詞(西) | |
2017/3/25 中京芝2200m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 4 | アドマイヤウイナー | 牡3 | 2 | 2.13.6 | ③③③③ | 秋山真一郎 | 須貝尚介(西) | |
2 | 7 | ブラックジェイド | 牡3 | 6 | 3/4 | ①①①① | 太宰啓介 | 昆貢(西) | |
3 | 8 | スズカホワイト | 牡3 | 8 | 5 | ②②②② | 古川吉洋 | 南井克巳(西) | |
2016/3/27 中京芝2200m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | レッドエルディスト | 牡3 | 3 | 2.13.2 | ⑧⑧⑦⑦ | C.ルメール | 笹田和秀(西) | |
2 | 8 | アグネスフォルテ | 牡3 | 7 | 1/2 | ②②②② | 松山弘平 | 長浜博之(西) | |
3 | 9 | リアルキング | 牡3 | 10 | 1 3/4 | ①①①① | 和田竜二 | 浅見秀一(西) | |
2015/3/28 中京芝2200m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | タンタアレグリア | 牡3 | 2 | 2.14.9 | ⑥⑥⑥⑥ | 吉田隼人 | 国枝栄(東) | |
2 | 3 | レントラー | 牡3 | 4 | 1/2 | ④④⑤⑤ | 北村友一 | 松永昌博(西) | |
3 | 9 | ブランドベルグ | 牡3 | 1 | 3/4 | ③③③③ | 松田大作 | 牧田和弥(西) | |
2014/3/29 中京芝2200m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 13 | ワールドインパクト | 牡3 | 1 | 2.16.3 | ⑫⑫⑫⑫ | 川須栄彦 | 友道康夫(西) | |
2 | 7 | ハギノハイブリッド | 牡3 | 2 | 1 1/4 | ⑥⑤⑤⑦ | 菱田裕二 | 松田国英(西) | |
3 | 11 | コウエイワンマン | 牡3 | 9 | 1 3/4 | ⑪⑪②② | 柴山雄一 | 川村禎彦(西) |
「大寒桜賞」が出した活躍馬(2013年)
2013年の大寒桜賞は1着ラストインパクト、2着アウォーディーと、将来G1/Jpn1戦線で活躍する2頭のワンツーフィニッシュでした。勝ったラストインパクトは祖母がパシフィカス(ビワハヤヒデ、ナリタブライアンの母)で、その血を証明するように中長距離路線で羽ばたき、G2金鯱賞など重賞を3勝し、2015年のジャパンCではショウナンパンドラからクビ差の2着に激走しています。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧