【2024年最新】アハルテケステークス 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック 予想に役立つデータ満載

「アハルテケステークス」レース概要(2024年)
東京競馬場ダート1600mで行われる、3歳以上によるオープン競走です。「アハルテケ」はトルクメニスタン原産の馬で、金色に光る毛から「黄金の馬」と呼ばれています。東京競馬場への主要アクセスのひとつである京王電鉄の「府中競馬正門前駅」入り口にはこの馬の銅像があることでおなじみです。ワンターンコースを得意とするマイラーたちがしのぎを削る舞台となっています。
「アハルテケステークス」過去10年データ(2024年)
2023/6/3 東京ダ1600m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | タイセイサムソン | 牡5 | 3 | 1.33.8 | ①① | 横山和生 | 奥村武 | |
2 | 4 | ガンダルフ | 牡5 | 1 | 4 | ⑩⑩ | D.レーン | 国枝栄 | |
3 | 15 | アラジンバローズ | セ6 | 2 | 1 | ⑫⑫ | 永野猛蔵 | 中内田充正 | |
2022/6/4 東京ダ1600m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 10 | アドマイヤルプス | セ5 | 1 | 1.35.5 | ②② | C.ルメール | 加藤征弘 | |
2 | 13 | ホールシバン | 牡4 | 6 | 3 1/2 | ③③ | M.デムーロ | 高橋義忠 | |
3 | 8 | メイショウウズマサ | 牡6 | 8 | 1/2 | ①① | 岩田康誠 | 安田隆行 | |
2021/6/5 東京ダ1600m・重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 10 | オメガレインボー | 牡5 | 3 | 1.35.0 | ⑪⑩ | 横山和生 | 安田翔伍 | |
2 | 9 | テーオーターゲット | 牡5 | 4 | クビ | ⑨⑦ | 大野拓弥 | 吉岡辰弥 | |
3 | 8 | デアフルーグ | 牡5 | 8 | 1/2 | ⑭⑭ | 横山武史 | 鈴木伸尋 | |
2020/6/27 東京ダ1600m・稍重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 2 | アシャカトブ | 牡4 | 2 | 1.36.1 | ⑤⑦ | 戸崎圭太 | 小笠倫弘 | |
2 | 12 | バレッティ | セ6 | 4 | クビ | ③② | 横山典弘 | 久保田貴士 | |
3 | 9 | ゴルトマイスター | 牡4 | 5 | アタマ | ④⑥ | 三浦皇成 | 手塚貴久 | |
2019/6/22 東京ダ1600m・重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 3 | ワンダーリーデル | 牡6 | 4 | 1.34.8 | ⑨⑧ | 戸崎圭太 | 安田翔伍 | |
2 | 10 | サトノアッシュ | 牡7 | 12 | 2 1/2 | ⑦⑦ | 野中悠太郎 | 中竹和也 | |
3 | 5 | ノーブルサターン | 牡5 | 13 | クビ | ⑩⑩ | 鮫島良太 | 牧浦充徳 | |
2018/6/9 東京ダ1600m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 8 | サンライズノヴァ | 牡4 | 1 | 1.35.3 | ⑫⑫ | 戸崎圭太 | 音無秀孝 | |
2 | 14 | サンライズメジャー | 牡9 | 7 | 3/4 | ⑦⑥ | 大野拓弥 | 浜田多実雄 | |
3 | 11 | オールマンリバー | 牡6 | 6 | 1 3/4 | ⑫⑫ | 田辺裕信 | 五十嵐忠男 | |
2017/6/10 東京ダ1600m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 8 | メイショウウタゲ | 牡6 | 8 | 1.36.6 | ⑤⑤ | 内田博幸 | 安達昭夫 | |
2 | 16 | ラテンロック | 牡6 | 4 | 3/4 | ⑤⑤ | 戸崎圭太 | 吉田直弘 | |
3 | 7 | チャーリーブレイヴ | セ7 | 10 | 1 | ②② | 吉田隼人 | 尾関知人 | |
2016/6/11 東京ダ1600m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 9 | チャーリーブレイヴ | セ6 | 1 | 1.36.2 | ③③ | 戸崎圭太 | 尾関知人 | |
2 | 15 | ピンポン | 牡6 | 6 | クビ | ⑬⑪ | 横山典弘 | 田中章博 | |
3 | 3 | ワンダーコロアール | 牡7 | 7 | 1/2 | ①① | 柴田大知 | 河内洋 | |
2015/6/13 東京ダ1600m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 9 | キョウエイアシュラ | 牡8 | 10 | 1.35.8 | ⑧⑧ | 戸崎圭太 | 森田直行 | |
2 | 14 | ベルゲンクライ | 牡5 | 5 | 1/2 | ⑩⑧ | 吉田豊 | 高橋文雅 | |
3 | 16 | アドマイヤロイヤル | 牡8 | 6 | クビ | ⑤⑤ | 横山典弘 | 橋田満 | |
2014/6/14 東京ダ1600m・稍重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 4 | エアハリファ | 牡5 | 2 | 1.34.6 | ⑩⑩ | 北村宏司 | 角居勝彦 | |
2 | 10 | ベストウォーリア | 牡4 | 1 | クビ | ⑥⑤ | 戸崎圭太 | 石坂正 | |
3 | 5 | アドマイヤロイヤル | 牡7 | 4 | 2 1/2 | ⑫⑫ | 内田博幸 | 橋田満 |
「アハルテケステークス」が出した活躍馬(2019年)
2019年のアハルテケステークスを鮮やかな差し脚で制したワンダーリーデルは、同年の武蔵野Sを9番人気ながら制し、6歳にして重賞初制覇を飾りました。その後しばらくは馬券圏外を続けますが末脚に衰えはなく、8歳になった2021年の初戦・根岸Sを10番人気ながら2着に好走すると、本番のフェブラリーSでもまたもや8番人気の低評価を覆して3着に激走。同年のフェブラリーSは2着も同じく8歳のエアスピネル、ベテランが意地を見せたG1レースでした。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧