【2024年最新】はやぶさ賞 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック

「はやぶさ賞」レース概要(2024年)
新潟競馬場芝1000mで行われる、3歳1勝クラスのレースです。「直線的に速く飛ぶ」特性を持つはやぶさの名は中央競馬唯一の直線コースである新潟芝1000mの特別戦にピッタリのネーミングといえるでしょう。この時期の混合戦としては例外的に牝馬の活躍が非常に目立っているレースでもあります。
「はやぶさ賞」過去10年データ(2024年)
2023/5/13 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 13 | トレンディスター | 牝3 | 1 | 55.3 | ② | 亀田温心 | 高柳大輔(西) | |
2 | 11 | ダンシングニードル | 牝3 | 3 | アタマ | ② | 角田大和 | 斉藤崇史(西) | |
3 | 14 | ミネヒメ | 牝3 | 6 | 1/2 | ⑦ | 嶋田純次 | 本間忍(東) | |
2022/5/15 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 13 | セリノーフォス | 牝3 | 1 | 55.1 | ② | 荻野極 | 本田優(西) | |
2 | 14 | ネレイド | 牝3 | 2 | クビ | ① | 丸山元気 | 粕谷昌央(東) | |
3 | 15 | ヤマトコウセイ | 牝3 | 6 | 1 1/2 | ③ | 今村聖奈 | 武井亮(東) | |
2021/5/8 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 15 | キモンブラウン | 牝3 | 1 | 55.8 | ⑤ | 嶋田純次 | 手塚貴久(東) | |
2 | 16 | ホーキーポーキー | 牝3 | 3 | 1/2 | ① | 長岡禎仁 | 武市康男(東) | |
3 | 12 | ミエリ | 牝3 | 6 | 1 1/4 | ⑭ | 吉田隼人 | 藤岡健一(西) | |
2020/5/9 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | ヴェントヴォーチェ | 牡3 | 1 | 55.1 | ④ | 蛯名正義 | 牧浦充徳(西) | |
2 | 5 | シャイニールミナス | 牝3 | 6 | 1 3/4 | ② | 丹内祐次 | 岩戸孝樹(東) | |
3 | 6 | リヴェール | 牝3 | 8 | 1/2 | ⑤ | 吉田隼人 | 鮫島一歩(西) | |
2019/5/11 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 16 | ナーゲルリング | 牝3 | 7 | 55.2 | ④ | 丹内祐次 | 伊藤圭三(東) | |
2 | 3 | アイルチャーム | 牝3 | 5 | 3/4 | ① | 西村淳也 | 田島俊明(東) | |
3 | 2 | ファストアズエバー | 牝3 | 8 | クビ | ④ | 西田雄一郎 | 牧浦充徳(西) | |
2018/5/12 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | アーヒラ | 牝3 | 11 | 55.6 | ③ | 杉原誠人 | 石毛善彦(東) | |
2 | 8 | ラフィングマッチ | 牡3 | 3 | クビ | ① | 太宰啓介 | 北出成人(西) | |
3 | 13 | フェールデュビアン | 牝3 | 1 | クビ | ④ | 吉田隼人 | 佐々木晶三(西) | |
2017/5/13 新潟芝1000m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 1 | ウランゲル | 牝3 | 11 | 55.8 | ④ | 丹内祐次 | 松永康利(東) | |
2 | 10 | ソレイユフルール | 牝3 | 3 | 2 1/2 | ① | 原田和真 | 和田雄二(東) | |
3 | 15 | スノードーナツ | 牝3 | 6 | クビ | ⑩ | 岩部純二 | 石毛善彦(東) | |
2016/5/14 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 1 | キーナンバー | 牡3 | 5 | 55.4 | ⑦ | 国分恭介 | 宮徹(西) | |
2 | 3 | ミキノドラマー | 牡3 | 9 | 1/2 | ⑨ | 西田雄一郎 | 南田美知雄(東) | |
3 | 12 | バトルグランドリイ | 牝3 | 1 | 1 3/4 | ④ | 川須栄彦 | 伊藤大士(東) | |
2015/5/17 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 14 | ラブローレル | 牝3 | 11 | 56.8 | ④ | 中井裕二 | 森田直行(西) | |
2 | 16 | シングンパワー | 牡3 | 10 | 1 1/4 | ⑧ | 長岡禎仁 | 高市圭二(東) | |
3 | 15 | リターンストローク | 牡3 | 1 | 1/2 | ⑨ | 川須栄彦 | 和田正道(東) | |
2014/5/18 新潟芝1000m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 10 | ウエスタンユーノー | 牝3 | 8 | 56.2 | ⑦ | 横山和生 | 菊沢隆徳(東) | |
2 | 16 | ファンファーレ | 牝3 | 4 | 1 3/4 | ⑤ | 二本柳壮 | 武市康男(東) | |
3 | 11 | アマアマ | 牝3 | 9 | クビ | ④ | 松田大作 | 高柳瑞樹(東) |
「はやぶさ賞」が出した活躍馬(2020年)
牝馬の活躍が目立つはやぶさ賞において、2020年、4年ぶりに牡馬として勝利したのがヴェントヴォーチェでした。体質の弱さがあり1年の休養を挟みながら条件戦の階段を上がり、2022年の春雷Sでは1分6秒8の好時計で走破、勢いそのままにキーンランドC、オーシャンSとスプリントG3を2勝しています。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧