【2024年最新】函館スプリントS(G3) 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック 予想に役立つデータ満載

「函館スプリントS」レース概要(2024年)
函館競馬場芝1200mで行われる、3歳以上による重賞競走(G3)です。3歳牝馬が軽量で出走できるのが特徴のレースで、斤量に恵まれるこの組が持ち味のスピードを発揮するか、歴戦の古馬たちが経験を武器に立ちはだかるか、という構図が例年の見どころになっています。ここから同じ夏の北海道シリーズ・スプリント重賞であるキーンランドCや、日本の夏競馬を彩る名物レース・アイビスサマーダッシュへ転戦するローテーションが一般的です。
「函館スプリントS」過去10年データ(2024年)
2023/6/11 函館芝1200m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 15 | キミワクイーン | 牝4 | 3 | 1.08.2 | ⑫⑩ | 横山武史 | 奥村武 | |
2 | 7 | ジュビリーヘッド | 牡6 | 5 | 3/4 | ⑤③ | 西村淳也 | 安田隆行 | |
3 | 1 | トウシンマカオ | 牡4 | 1 | 1 1/4 | ⑤⑥ | 鮫島克駿 | 高柳瑞樹 | |
2022/6/12 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 7 | ナムラクレア | 牝3 | 1 | 1.07.2 | ③③ | 浜中俊 | 長谷川浩大 | |
2 | 11 | ジュビリーヘッド | 牡5 | 7 | 2 1/2 | ⑥⑥ | 横山和生 | 安田隆行 | |
3 | 5 | タイセイアベニール | 牡7 | 13 | 3/4 | ⑭⑭ | 鮫島克駿 | 西村真幸 | |
2021/6/13 札幌芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 14 | ビアンフェ | セ4 | 5 | 1.07.6 | ①① | 藤岡佑介 | 中竹和也 | |
2 | 16 | カレンモエ | 牝5 | 1 | クビ | ②③ | 鮫島克駿 | 安田隆行 | |
3 | 7 | ミッキーブリランテ | 牡5 | 4 | ハナ | ⑩⑨ | 和田竜二 | 矢作芳人 | |
2020/6/21 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 6 | ダイアトニック | 牡5 | 1 | 1.07.5 | ②② | 武豊 | 安田隆行 | |
2 | 16 | ダイメイフジ | 牡6 | 10 | 2 | ①① | 菱田裕二 | 森田直行 | |
3 | 10 | ジョーマンデリン | 牝4 | 3 | 1/2 | ④④ | 岩田康誠 | 清水久詞 | |
2019/6/16 函館芝1200m・稍重 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 10 | カイザーメランジェ | 牡4 | 5 | 1.08.4 | ①① | 江田照男 | 中野栄治 | |
2 | 11 | アスターペガサス | 牡3 | 2 | 1 1/2 | ②② | 小崎綾也 | 中竹和也 | |
3 | 13 | タワーオブロンドン | 牡4 | 1 | クビ | ⑤⑤ | D.レーン | 藤沢和雄 | |
2018/6/17 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 1 | セイウンコウセイ | 牡5 | 3 | 1.07.6 | ①① | 池添謙一 | 上原博之 | |
2 | 9 | ヒルノデイバロー | 牡7 | 10 | ハナ | ⑥⑤ | 四位洋文 | 昆貢 | |
3 | 7 | ナックビーナス | 牝5 | 1 | クビ | ③③ | 三浦皇成 | 杉浦宏昭 | |
2017/6/18 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 8 | ジューヌエコール | 牝3 | 3 | 1.06.8 | ⑥⑤ | 北村友一 | 安田隆行 | |
2 | 3 | キングハート | 牡4 | 4 | 2 1/2 | ⑦⑦ | 中谷雄太 | 星野忍 | |
3 | 4 | エポワス | セ9 | 7 | クビ | ⑦⑨ | 柴山雄一 | 藤沢和雄 | |
2016/6/19 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 16 | ソルヴェイグ | 牝3 | 12 | 1.07.8 | ②② | 丸田恭介 | 鮫島一歩 | |
2 | 3 | シュウジ | 牡3 | 2 | ハナ | ④④ | 岩田康誠 | 須貝尚介 | |
3 | 1 | レッツゴードンキ | 牝4 | 7 | 1 1/4 | ⑦⑦ | 吉田隼人 | 梅田智之 | |
2015/6/21 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 9 | ティーハーフ | 牡5 | 4 | 1.08.3 | ⑯⑭ | 国分優作 | 西浦勝一 | |
2 | 16 | アースソニック | 牡6 | 14 | 2 1/2 | ⑭⑭ | 丸田恭介 | 中竹和也 | |
3 | 13 | レンイングランド | 牡3 | 12 | ハナ | ⑪⑫ | 菱田裕二 | 矢作芳人 | |
2014/6/22 函館芝1200m・良 | 着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 着差 | 通過順 | 騎手 | 調教師 |
1 | 3 | ガルボ | 牡7 | 8 | 1.08.5 | ⑨⑥ | 津村明秀 | 清水英克 | |
2 | 10 | ローブティサージュ | 牝4 | 6 | クビ | ⑫⑬ | 三浦皇成 | 須貝尚介 | |
3 | 9 | クリスマス | 牝3 | 4 | アタマ | ⑫⑩ | 丸田恭介 | 伊藤大士 |
「函館スプリントS」が出した活躍馬(2022年)
新馬戦を落とし、初勝利をオープンのフェニックス賞で挙げるという珍しい経歴の持ち主であるナムラクレア。小倉2歳S楽勝、桜花賞3着など世代トップレベルの実力を誇った同馬がスプリント路線に矛先を向けた初戦が函館スプリントSでした。3歳牝馬とあって50kgとかなりの軽量、この一戦の為に減量をクリアした浜中俊騎手の手綱さばきに応え、2着ジュビリーヘッドに0秒4差をつけて快勝しました。以降G1タイトルこそないものの短距離界の実質的な女王として君臨し続けています。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧