【2024年最新】ベルモントステークス、日本馬の過去成績、予備登録馬一覧 2016年ラニが大健闘の3着

アメリカ・ベルモントパーク競馬場ダート12ハロンで行われるベルモントステークス(G1)。ニューヨークのハブ空港のひとつ、ジョン・F・ケネディ国際空港の近くにあるベルモントパーク競馬場を舞台としたアメリカ三冠競走の最終戦。三冠競走特有のタフなローテーションの終着点で2400mという未知の距離に挑むという性格から「the Test of the Champion(チャンピオンへの試練)」という異名を持ち、本馬場入場時にはヤンキー・スタジアムで流されることでもおなじみの「ニューヨーク・ニューヨーク」を歌うのが慣習となっています。日本馬は2008年、米G2ピーターパンS覇者カジノドライヴが参戦を表明していましたが故障により無念の出走取消となり、その8年後、ラニが日本馬として初めてスターティングゲートにたどり着きました。同馬は三冠皆勤という大記録を樹立しただけでなく、レースでは後方待機から直線大外を伸ばすスタイルで3着に好走しています。ベルモントステークスはJRA(日本中央競馬界)による海外競馬馬券発売指定レースに選出されており、日本馬の参戦があった際は馬券購入のチャンスも。なお2024年はベルモントパーク競馬場の改修工事の影響をうけ、サラトガ競馬場ダート10ハロンでの代替開催が予定されており、アマンデビアンコ、フォーエバーヤングなど45頭の日本馬がベルモントステークスを含むアメリカ三冠競走への予備登録を行っています。
アメリカ三冠 予備登録馬(2024年)
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧