【2024年最新】ドバイターフに参戦する海外馬メジャードタイム 競走成績、血統、脚質などデータを徹底分析

2024年ドバイターフに出走を表明した海外馬、メジャードタイムのプロフィール、戦績、血統表などのまとめページです。同馬は2022年BCターフ、ベルリン大賞、オイロパ賞と芝2400mのG1を3勝し、日本勢が出走した2024年のカタール・アミールトロフィーも制覇したレベルスロマンスの半弟にあたります。Frankel産駒のメジャードタイムは兄より短い距離に適性を示し、ここまでのキャリア6戦で敗れたのは61kgを背負ったオールウェザー・12ハロン戦だったリステッドレースのみ。ドバイターフが行われるメイダン芝1800mでのレースは2度経験し、2023年末のG2アルラシディヤ、2024年初戦となったG1ジェベルハッタともに先行策から直線で力強い末脚を繰り出しての快勝を決めています。ドウデュースら日本勢にとっては戴冠を争う強力なライバルとなります。
メジャードタイム プロフィール
馬名 | メジャードタイム(Measured Time) |
性齢(生年月日) | 牡4(2020年02月04日生) |
毛色 | 鹿毛 |
父 | Frankel |
母 | Noetic |
母の父 | Street Cry |
通算成績 | 6戦5勝【5-1-0-0】 |
主な勝ち鞍 | 2024年ジェベルハッタ(G1) |
調教師 | C.アップルビー(UAE) |
馬主 | Godolphin |
脚質 | 先行 |
メジャードタイム 競走成績一覧
日付 | 競馬場 | 距離 | 馬場 | Gr. | レース名 | 着順 | タイム | 騎手 | 勝ち馬 |
2024/1/26 | メイダン | 芝1800 | 良 | G1 | ジェベルハッタ | 1着 | 1.47.89 | W.ビュイック | – |
2023/12/22 | メイダン | 芝1800 | 良 | G2 | アルラシディヤ | 1着 | 1.46.97 | W.ビュイック | – |
2023/11/6 | ケンプトン | AW12F | 良 | L | フラッドリットS | 2着 | W.ビュイック | Lion’s Pride | |
2023/8/25 | ニューマーケット | 芝10F | 良 | ハンデ戦 | 1着 | 2.05.92 | W.ビュイック | – | |
2023/8/9 | ケンプトン | AW8F | 良 | 条件戦 | 1着 | 1.44.04 | W.ビュイック | – | |
2023/2/1 | ケンプトン | AW8F | 良 | 未勝利戦 | 1着 | 1.39.14 | D.プロバート | – |
メジャードタイム 血統表
Frankel(2008) | Galileo(1998) | Sadler’s Wells(1981) | Northern Dancer(1961) |
Fairy Bridge(1975) | |||
Urban Sea(1989) | Miswaki(1978) | ||
Allegretta(1978) | |||
Kind(2001) | Danehill(1986) | Danzig(1977) | |
Razyana(1981) | |||
Rainbow Lake(1990) | Rainbow Quest(1981) | ||
Rockfest(1979) | |||
Minidress(2009) | Street Cry(1998) | Machiavellian(1987) | Mr. Prospector(1970) |
Coup de Folie(1982) | |||
Helen Street(1982) | Troy(1976) | ||
Waterway(1976) | |||
Short Skirt(2003) | Diktat(1995) | Warning(1985) | |
Arvola(1990) | |||
Much Too Risky(1982) | Bustino(1971) | ||
Short Rations(1975) |
父Frankelは現役時代G1・10勝を含む14戦14勝の成績を残し、2011年と2012年にカルティエ賞年度代表馬を受賞。マイルから2000m路線にかけて絶対的な強さを誇示した歴史的名馬です。種牡馬としても実績を積み上げており、日本でも阪神JF、オークスとG1を2勝したソウルスターリング、安田記念とフェブラリーSを制し、府中マイルG1を芝・ダートともに奪取したモズアスコット、朝日杯FS覇者グレナディアガーズが出ています。母Minidressは競走馬としては特筆すべき成績を残せませんでしたが、本馬、前述した通りレベルスロマンスを産んで繁殖牝馬として大成功を収めています。2代母Short Skirtは英G3を2勝し、ヨークシャーオークス2着、イギリスオークス3着。さらにホワイトウォーターアフェア(ヴィクトワールピサ、アサクサデンエン、スウィフトカレントの母)の妹にあたり、日本とのつながりが濃い血統構成です。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧