【2025年最新】サンタアニタトロフィー(S3) 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック
「サンタアニタトロフィー」レース概要
大井競馬場ダート1600mで行われる、3歳以上による南関東重賞(S3)です。アメリカのサンタアニタ競馬場が大井競馬場と友好交流提携を結んでいることからその名がついたレースで、2024年時点では大井競馬場で施行される唯一のハンデ重賞となっています。勝ち馬には日本テレビ盃、テレ玉杯オーバルスプリントと二つのダートグレード競走への優先出走権が与えられ、さらなる勲章を目指して南関勢が真夏のTCKを疾走します。
「サンタアニタトロフィー」過去10年データ
2024/7/31 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | デュードヴァン | 牡7 | 3 | 4.3 | 1.40.7 | 御神本訓史 | 坂井英光(大) | |
2 | 7 | イグザルト | 牡5 | 4 | 4.8 | 1 3/4 | 笹川翼 | 荒山勝徳(大) | |
3 | 10 | オメガレインボー | 牡8 | 1 | 3.3 | 1 1/2 | 吉原寛人 | 小久保智(浦) | 2023/8/2 大井ダ1600m・重 |
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 10 | シュアゲイト | 牡6 | 2 | 3.6 | 1.38.3 | 達城龍次 | 坂井英光(大) | |
2 | 4 | ピュアオーシャン | 牡6 | 9 | 36.8 | 4 | 石崎駿 | 森下淳平(大) | |
3 | 14 | タイムフライヤー | 牡8 | 4 | 8.3 | 1 1/2 | R.クアトロ | 村上頼章(大) | |
2022/11/2 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | スマイルウィ | 牡5 | 1 | 3.0 | 1.38.0 | 矢野貴之 | 張田京(船) | |
2 | 10 | アランバローズ | 牡4 | 6 | 10.8 | クビ | 笹川翼 | 林正人(船) | |
3 | 16 | リンゾウチャネル | 牡6 | 3 | 5.2 | 2 1/2 | 真島大輔 | 荒山勝徳(大) | |
2021/11/2 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | トロヴァオ | 牡8 | 5 | 9.0 | 1.40.1 | 笹川翼 | 荒山勝徳(大) | |
2 | 6 | ゴールドホイヤー | 牡4 | 8 | 33.0 | 1 3/4 | 山崎誠士 | 岩本洋(川) | |
3 | 8 | ハルディネロ | 牡5 | 3 | 5.8 | 1 1/2 | 真島大輔 | 荒山勝徳(大) | |
2020/11/18 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | ワークアンドラブ | 牡5 | 3 | 6.6 | 1.38.8 | 笹川翼 | 荒山勝徳(大) | |
2 | 7 | グレンツェント | 牡7 | 1 | 2.1 | 6 | 森泰斗 | 藤田輝信(大) | |
3 | 12 | コパノジャッキー | 牡5 | 2 | 3.9 | 1/2 | 矢野貴之 | 荒山勝徳(大) | |
2019/7/31 大井ダ1600m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 12 | ノンコノユメ | セ7 | 1 | 1.9 | 1.39.4 | 真島大輔 | 荒山勝徳(大) | |
2 | 4 | クリスタルシルバー | 牡4 | 2 | 4.7 | クビ | 的場文男 | 村上頼章(大) | |
3 | 11 | バルダッサーレ | 牡6 | 8 | 36.7 | 3/4 | 笹川翼 | 中道啓二(大) | |
2018/8/1 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 13 | ヒガシウィルウィン | 牡4 | 1 | 2.2 | 1.40.9 | 森泰斗 | 佐藤賢二(船) | |
2 | 11 | バルダッサーレ | 牡5 | 2 | 3.6 | 2 | 笹川翼 | 中道啓二(大) | |
3 | 12 | ニシノラピート | 牝7 | 11 | 68.3 | 1 3/4 | 瀧川寿希也 | 市村誠(大) | |
2017/7/26 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 1 | ゴーディー | 牡9 | 4 | 6.7 | 1.41.0 | 的場文男 | 赤嶺本浩(大) | |
2 | 3 | コンドルダンス | 牡5 | 7 | 12.6 | 4 | 柏木健宏 | 斉藤敏(船) | |
3 | 9 | トーセンハルカゼ | 牡7 | 5 | 7.4 | 1/2 | 左海誠二 | 小久保智(浦) | |
2016/8/3 大井ダ1600m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 4 | リアライズリンクス | 牡6 | 5 | 11.2 | 1.40.9 | 的場文男 | 小久保智(浦) | |
2 | 13 | テムジン | 牡7 | 1 | 1.8 | 1 1/4 | 笹川翼 | 小久保智(浦) | |
3 | 5 | アメージングタクト | 牡6 | 3 | 8.4 | 3 | 中野省吾 | 藤田輝信(大) | |
2015/7/29 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 4 | ソルテ | 牡5 | 1 | 1.5 | 1.38.8 | 吉原寛人 | 寺田新太郎(大) | |
2 | 6 | ケイアイレオーネ | 牡5 | 2 | 5.8 | 2 1/2 | 的場文男 | 佐宗応和(大) | |
3 | 8 | カキツバタロイヤル | 牡9 | 10 | 103.0 | 1/2 | 中野省吾 | 函館一昭(船) | |
2014/7/30 大井ダ1600m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 2 | セイントメモリー | 牡7 | 6 | 15.1 | 1.39.0 | 本橋孝太 | 月岡健二(大) | |
2 | 10 | グランディオーソ | 牡5 | 1 | 3.1 | 2 | 御神本訓史 | 藤田輝信(大) | |
3 | 3 | ジョーメテオ | 牡8 | 10 | 25.0 | クビ | 坂井英光 | 小久保智(浦) |
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧