【2024年最新】兵庫チャンピオンシップ(Jpn2) 過去10年データ 好走馬、枠番成績、所属別成績などをチェック

「兵庫チャンピオンシップ」レース概要(2024年)
園田競馬場ダート1400mで行われる、3歳馬によるダートグレード競走(Jpn2)です。2023年まではダート1870mで行われ、このレースの先にジャパンダートダービーを見据える中距離馬たちが参戦するレースでした。全国的なダート路線整備に伴い、2024年よりダート1400mに短縮され、短距離を主戦場とする3歳馬の大目標に位置付けが変わっています。
「兵庫チャンピオンシップ」過去10年データ(2024年)
2024/4/29 園田ダ1400m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | エートラックス | 牡3 | 1 | 2.2 | 1.28.4 | J.モレイラ | 宮本博(西) | |
2 | 1 | チカッパ | 牡3 | 4 | 7.0 | 3 | 吉村智洋 | 中竹和也(西) | |
3 | 11 | モズミギカタアガリ | 牝3 | 6 | 57.2 | 2 1/2 | M.デムーロ | 藤岡健一(西) | 2023/5/3 園田ダ1870m・良 |
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 6 | ミトノオー | 牡3 | 1 | 1.4 | 2.00.7 | 武豊 | 牧光二(東) | |
2 | 3 | キリンジ | 牡3 | 4 | 11.3 | 6 | 下原理 | 佐々木晶三(西) | |
3 | 11 | メイショウオーロラ | 牝3 | 2 | 3.7 | 10 | 横山典弘 | 本田優(西) | |
2022/5/4 園田ダ1870m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | ブリッツファング | 牡3 | 3 | 4.0 | 2.01.4 | 池添謙一 | 大久保龍志(西) | |
2 | 3 | ノットゥルノ | 牡3 | 2 | 3.9 | 8 | 武豊 | 音無秀孝(西) | |
3 | 9 | コンシリエーレ | 牡3 | 4 | 6.8 | 3/4 | D.レーン | 稲垣幸雄(東) | |
2021/5/4 園田ダ1870m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | リプレーザ | 牡3 | 2 | 5.0 | 2.02.5 | 幸英明 | 大根田裕之(西) | |
2 | 5 | ゴッドセレクション | 牡3 | 1 | 1.2 | 1/2 | 中井裕二 | 今野貞一(西) | |
3 | 9 | ランスオブアース | 牝3 | 4 | 19.4 | 3 1/2 | 泉谷楓真 | 本田優(西) | |
2020/5/6 園田ダ1870m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 9 | バーナードループ | 牡3 | 1 | 2.1 | 2.01.7 | C.ルメール | 高木登(東) | |
2 | 10 | ダノンファラオ | 牡3 | 2 | 2.7 | クビ | 坂井瑠星 | 矢作芳人(西) | |
3 | 7 | サンデーミラージュ | 牡3 | 3 | 6.6 | 9 | 松若風馬 | 宮本博(西) | |
2019/5/2 園田ダ1870m・重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 9 | クリソベリル | 牡3 | 1 | 1.1 | 1.57.3 | C.ルメール | 音無秀孝(西) | |
2 | 12 | ヴァイトブリック | 牡3 | 2 | 4.3 | 5 | 戸崎圭太 | 和田正一郎(東) | |
3 | 5 | バンローズキングス | 牡3 | 7 | 278.4 | 2 1/2 | 吉村智洋 | 松平幸秀(地) | |
2018/5/3 園田ダ1870m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 3 | テーオーエナジー | 牡3 | 1 | 1.4 | 2.00.0 | 岩田康誠 | 宮徹(西) | |
2 | 4 | ビッグスモーキー | 牡3 | 2 | 4.2 | 5 | 浜中俊 | 清水久詞(西) | |
3 | 5 | キャベンディッシュ | 牡3 | 3 | 7.0 | 1 1/2 | M.デムーロ | 小桧山悟(東) | |
2017/5/4 園田ダ1870m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 7 | タガノディグオ | 牡3 | 3 | 6.0 | 2.00.6 | 川島信二 | 宮徹(西) | |
2 | 6 | ノーブルサターン | 牡3 | 5 | 34.7 | 3/4 | 鮫島良太 | 牧浦充徳(東) | |
3 | 1 | クイーンマンボ | 牝3 | 2 | 3.5 | 3 | 北村友一 | 角居勝彦(西) | |
2016/5/4 園田ダ1870m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 8 | ケイティブレイブ | 牡3 | 2 | 4.6 | 2.00.2 | 川原正一 | 目野哲也(西) | |
2 | 6 | ゴールドドリーム | 牡3 | 1 | 1.3 | 7 | 川田将雅 | 平田修(西) | |
3 | 4 | グランセブルス | 牡3 | 5 | 35.1 | 3 1/2 | 松若風馬 | 森秀行(西) | |
2015/5/6 園田ダ1870m・良 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 12 | クロスクリーガー | 牡3 | 1 | 1.6 | 2.00.4 | 岩田康誠 | 庄野靖志(西) | |
2 | 3 | リアファル | 牡3 | 2 | 2.6 | 9 | 北村友一 | 音無秀孝(西) | |
3 | 1 | ポムフィリア | 牡3 | 6 | 28.8 | 5 | 戸崎圭太 | 高橋裕(東) | |
2014/5/6 園田ダ1870m・稍重 | |||||||||
着 | 枠番 | 馬名 | 性齢 | 人気 | オッズ | 着差 | 騎手 | 調教師 | |
1 | 5 | エキマエ | 牡3 | 2 | 2.5 | 2.00.2 | 戸崎圭太 | 中川公成(東) | |
2 | 6 | ランウェイワルツ | 牡3 | 3 | 4.7 | クビ | 川原正一 | 音無秀孝(西) | |
3 | 11 | エスメラルディーナ | 牝3 | 1 | 1.8 | 2 1/2 | C.ウィリアムズ | 斎藤誠(東) |
「兵庫チャンピオンシップ」が出した活躍馬(2015年)
クリソライト、マリアライト、リアファルといった錚々たる名馬を産んだ名牝リアファルの子として期待とともにデビューしたクリソベリルは、血に裏付けされたその才能を余すところなく発揮。初重賞挑戦となった兵庫チャンピオンシップでは、単勝1.1倍の支持に応え5馬身差の圧勝。直近10年で唯一となる1分57秒台の走破タイムをマークしています。
関連ページ

凱旋門賞、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

リヤドダートスプリント、日本馬の過去成績一覧 コパノキッキング、ダンシングプリンスが優勝

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧

クイーンエリザベス2世カップ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チェアマンズスプリントプライズ 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

チャンピオンズマイル 過去に出走した日本馬と結果を振り返る

香港ヴァーズ 日本馬の過去成績一覧

香港スプリント 日本馬の過去成績一覧

香港マイル 日本馬の過去成績一覧

香港カップ 日本馬の過去成績一覧