【2025年最新】イギリスG1・インターナショナルステークス 日本馬の過去成績一覧
「英インターナショナルステークス」日本馬の過去成績一覧
イギリス・ヨーク競馬場芝2050mで行われるインターナショナルステークス(G1)。創設は1972年(タバコのブランド名を冠した「ベンソン&ヘッジズ」ゴールドカップとして設立)と歴史は浅いものの、過去にはジャイアンツコーズウェイ(2000年)、サキー(2001年)、エレクトロキューショニスト(2005年)、シーザスターズ(2009年)、フランケル(2012年)、ポストポンド(2016年)など勝ち馬にそうそうたる名馬が並ぶ通り、権威を確立したビッグレース。ヨーク競馬場は欧州の他の競馬場とは違い、高低差があまりなく、日本馬にとっても戦いやすい舞台設定となっており、過去にはゼンノロブロイやシュヴァルグランらが出走しました。2025年は日本ダービー馬、ドバイシーマクラシック覇者ダノンデサイルが参戦を予定しています。
「英インターナショナルステークス」出走予定の日本馬(2025年)
皐月賞除外から世代の頂点に立った2024年のダービー馬。3歳秋は菊花賞で不完全燃焼の6着、有馬記念は好枠から果敢に逃げを打つも3着と勝ち切れなかったが、4歳初戦のAJCCを貫禄の走りで制すると、初の海外遠征となったドバイシーマクラシックではカランダガン、ドゥレッツァ、レベルスロマンスなど世界の強豪を退けて見事G1・2勝目を飾った。さらなる勲章を得るべくイギリスへ殴り込む。
関連ページ

ドバイワールドカップ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイシーマクラシック、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイターフ、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果を振り返る

ドバイゴールデンシャヒーン、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

UAEダービー、日本馬挑戦の歴史 過去の出走馬と結果

ゴドルフィンマイル、日本馬の過去成績一覧 ユートピア、バスラットレオンが優勝

ドバイゴールドカップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュが初優勝

サウジカップ、日本馬の過去成績一覧 2023年にパンサラッサが制覇

ネオムターフカップ、日本馬の過去成績一覧 オーソリティが初優勝

1351ターフスプリント、日本馬の過去成績一覧 ソングライン、バスラットレオンが制覇

レッドシーターフハンデキャップ、日本馬の過去成績一覧 ステイフーリッシュ、シルヴァーソニックで日本勢連覇

サウジダービー、日本馬の過去成績一覧 フルフラット、ピンクカメハメハで森秀行厩舎が連覇

アミール・トロフィー レース概要、賞金、出走馬などの一覧