【2024年最新】アドマイヤベガ産駒 JRA重賞勝利一覧 キストゥヘヴン、ブルーメンブラット、テイエムドラゴン、メルシーモンサンのG1制覇など全25勝の軌跡

JRA(中央競馬)におけるアドマイヤベガ産駒の重賞勝利の一覧です。父は大種牡馬サンデーサイレンス、母は二冠牝馬ベガという最上級のプロフィールから期待を集めた同馬は、テイエムオペラオー、ナリタトップロードとともに1999年クラシック世代の3強を形成し、日本ダービーを鮮やかに差し切ってビッグタイトルをつかみました。同馬は4歳夏に繋靭帯炎を発症しそのまま引退、社台スタリオンステーションで種牡馬入りして以降、桜花賞馬キストゥヘヴン、牡馬相手にマイルCSを勝ったブルーメンブラット、中山大障害を3歳で制したテイエムドラゴン、高野容輔騎手とのタッグで中山GJ覇者となったメルシーモンサンと4頭のG1馬を送り出しました。胃破裂による急死で4世代しか産駒を残せなかったものの、子どもたちは25のタイトルを積み重ねています。内訳は芝18勝、障害7勝で、ダートの勝利はありません。騎手別では白浜雄造騎手が最多の3勝(すべてテイエムドラゴン)、調教師別では小島貞博調教師、橋田満調教師、戸田博文調教師の3人が最多タイとなる4勝を挙げています。
No. | 勝ち馬 | Gr. | レース名 | 競馬場・距離 | 騎手 | 調教師 |
1 | ストーミーカフェ | G3 | 2004年札幌2歳S | 札幌芝1800m | 四位洋文 | 小島太 |
2 | ストーミーカフェ | G3 | 2005年共同通信杯 | 東京芝1800m | 四位洋文 | 小島太 |
3 | テイエムドラゴン | J・G2 | 2005年京都ハイジャンプ | 京都障3930m | 西谷誠 | 小島貞博 |
4 | テイエムドラゴン | J・G1 | 2005年中山大障害 | 中山障4100m | 白浜雄造 | 小島貞博 |
5 | アドマイヤフジ | G2 | 2006年日経新春杯 | 京都芝2400m | 福永祐一 | 橋田満 |
6 | テイエムドラゴン | J・G2 | 2006年阪神スプリングジャンプ | 阪神障3900m | 白浜雄造 | 小島貞博 |
7 | キストゥヘヴン | G3 | 2006年フラワーC | 中山芝1800m | 横山典弘 | 戸田博文 |
8 | キストゥヘヴン | G1 | 2006年桜花賞 | 阪神芝1600m | 安藤勝己 | 戸田博文 |
9 | テイエムドラゴン | J・G2 | 2007年京都ハイジャンプ | 京都障3930m | 白浜雄造 | 小島貞博 |
10 | アドマイヤフジ | G3 | 2008年中山金杯 | 中山芝2000m | 川田将雅 | 橋田満 |
11 | プレミアムボックス | G3 | 2008年オーシャンS | 中山芝1200m | 吉田隼人 | 上原博之 |
12 | キストゥヘヴン | G3 | 2008年京成杯AH | 中山芝1600m | 藤田伸二 | 戸田博文 |
13 | ブルーメンブラット | G3 | 2008年府中牝馬S | 東京芝1800m | 吉田豊 | 石坂正 |
14 | ブルーメンブラット | G1 | 2008年マイルCS | 京都芝1600m | 吉田豊 | 石坂正 |
15 | アドマイヤフジ | G3 | 2009年中山金杯 | 中山芝2000m | 川田将雅 | 橋田満 |
16 | キストゥヘヴン | G3 | 2009年中山牝馬S | 中山芝1800m | 横山典弘 | 戸田博文 |
17 | アルナスライン | G2 | 2009年日経賞 | 中山芝2500m | 蛯名正義 | 松元茂樹 |
18 | プレミアムボックス | G3 | 2009年CBC賞 | 中京芝1200m | 鮫島良太 | 上原博之 |
19 | プレミアムボックス | G3 | 2009年京阪杯 | 京都芝1200m | 幸英明 | 上原博之 |
20 | オースミスパーク | G3 | 2010年小倉大賞典 | 中京芝1800m | 藤岡康太 | 南井克巳 |
21 | トーワベガ | J・G2 | 2010年阪神スプリングジャンプ | 阪神障3900m | 北沢伸也 | 橋田満 |
22 | メルシーモンサン | J・G1 | 2010年中山グランドジャンプ | 中山障4250m | 高野容輔 | 武宏平 |
23 | ギルティストライク | J・G3 | 2010年東京ジャンプS | 東京障3300m | 山本康志 | 和田正道 |
24 | ニホンピロレガーロ | G3 | 2010年小倉記念 | 小倉芝2000m | 酒井学 | 服部利之 |
25 | サンライズベガ | G3 | 2011年小倉大賞典 | 小倉芝1800m | 秋山真一郎 | 音無秀孝 |
関連ページ

ドンカスターマイル、日本馬の過去成績一覧 2015年リアルインパクトが惜しい2着

JRAで馬券が発売される海外指定レースの一覧 海外競馬発売リスト

『ウマ娘』に出走した競走馬一覧 マルゼンスキーからデアリングタクトまで元ネタ一挙紹介

サンデーサイレンス産駒 JRA重賞勝利一覧 ディープインパクトのG1・7勝など全311勝の軌跡

ブライアンズタイム産駒 JRA重賞勝利一覧 ナリタブライアン三冠達成、マヤノトップガンG1・4勝など全82勝の軌跡

トニービン産駒 JRA重賞勝利一覧 年度代表馬エアグルーヴ、ジャングルポケットなど全61勝の軌跡

フジキセキ産駒 JRA重賞勝利一覧 ダート王カネヒキリ、晩年の傑作イスラボニータなど全78勝の軌跡

サクラバクシンオー産駒 JRA重賞勝利一覧 短距離王ショウナンカンプ、ビッグアーサーなど全45勝の軌跡

フェブラリーステークスに出走した地方馬一覧

地方馬によるJRA(中央競馬)重賞制覇一覧 メイセイオペラが初のG1獲り

海外馬によるJRA(中央競馬)勝利一覧

白毛馬のJRA(中央競馬)勝利一覧 ホワイトベッセルが初勝利、ハヤヤッコが芝・ダート重賞制覇、ソダシがG1・3勝