【2024年最新】有馬記念 3番枠を引いた馬の成績一覧 1992年メジロパーマー、15番人気で春秋グランプリ制覇達成
有馬記念 3番枠を引いた馬の成績
1986年以降、有馬記念で3番枠を引いた馬の成績を一覧したページです。過去には「経済コース」をとれる利点を最大限に生かし、人気薄が激走した歴史のある枠で、1992年は同年の宝塚記念覇者ながら15番人気だったメジロパーマーがレガシーワールドの猛追を振り切って春秋グランプリ制覇を達成、2007年には中山巧者のマツリダゴッホが蛯名正義騎手の好騎乗に導かれて9番人気1着、2017年には前年のエリザベス女王杯を勝ちながら以後不振に陥っていたクイーンズリングが、C.ルメール騎手のパーフェクトな位置取りと捌きでキタサンブラックの2着に食い込んでいます。
有馬記念 3番枠を引いた馬の成績(1986年以降)
年 | 出走馬 | 人気 | 着順 | 騎手 | 調教師 |
2023 | ホウオウエミーズ | 16番人気 | 10着 | 田辺裕信 | 池上昌和 |
2022 | ボルドグフーシュ | 6番人気 | 2着 | 福永祐一 | 宮本博 |
2021 | モズベッロ | 14番人気 | 8着 | 池添謙一 | 森田直行 |
2020 | クレッシェンドラヴ | 16番人気 | 8着 | 坂井瑠星 | 林徹 |
2019 | エタリオウ | 10番人気 | 10着 | 横山典弘 | 友道康夫 |
2018 | モズカッチャン | 4番人気 | 8着 | M.デムーロ | 鮫島一歩 |
2017 | クイーンズリング | 8番人気 | 2着 | C.ルメール | 吉村圭司 |
2016 | ムスカテール | 16番人気 | 14着 | 中谷雄太 | 友道康夫 |
2015 | ラストインパクト | 9番人気 | 12着 | 菱田裕二 | 松田博資 |
2014 | ワンアンドオンリー | 5番人気 | 13着 | 横山典弘 | 橋口弘次郎 |
2013 | カレンミロティック | 6番人気 | 6着 | 戸崎圭太 | 平田修 |
2012 | スカイディグニティ | 7番人気 | 5着 | C.スミヨン | 友道康夫 |
2011 | ヒルノダムール | 8番人気 | 6着 | 藤田伸二 | 昆貢 |
2010 | フォゲッタブル | 13番人気 | 10着 | 岩田康誠 | 池江泰郎 |
2009 | ミヤビランベリ | 7番人気 | 11着 | 吉田隼人 | 加藤敬二 |
2008 | コスモバルク | 12番人気 | 11着 | 松岡正海 | 田部和則 |
2007 | マツリダゴッホ | 9番人気 | 1着 | 蛯名正義 | 国枝栄 |
2006 | ドリームパスポート | 2番人気 | 4着 | 内田博幸 | 松田博資 |
2005 | ゼンノロブロイ | 2番人気 | 8着 | K.デザーモ | 藤沢和雄 |
2004 | ハイアーゲーム | 14番人気 | 6着 | 吉田豊 | 大久保洋吉 |
2003 | リンカーン | 4番人気 | 2着 | 武豊 | 音無秀孝 |
2002 | ヒシミラクル | 5番人気 | 11着 | 角田晃一 | 佐山優 |
2001 | ホットシークレット | 9番人気 | 13着 | 横山典弘 | 後藤由之 |
2000 | ホットシークレット | 8番人気 | 10着 | 横山典弘 | 後藤由之 |
1999 | スペシャルウィーク | 2番人気 | 2着 | 武豊 | 白井寿昭 |
1998 | エアグルーヴ | 2番人気 | 5着 | 武豊 | 伊藤雄二 |
1997 | マーベラスサンデー | 1番人気 | 2着 | 武豊 | 大沢真 |
1996 | マヤノトップガン | 2番人気 | 7着 | 田原成貴 | 坂口正大 |
1995 | ゴーゴーゼット | 7番人気 | 8着 | 村本善之 | 新井仁 |
1994 | マチカネタンホイザ | – | 取消 | 柴田善臣 | 伊藤雄二 |
1993 | ベガ | 6番人気 | 9着 | 武豊 | 松田博資 |
1992 | メジロパーマー | 15番人気 | 1着 | 山田泰誠 | 大久保正陽 |
1991 | ヤマニングローバル | 7番人気 | 6着 | 河内洋 | 浅見国一 |
1990 | オサイチジョージ | 5番人気 | 4着 | 丸山勝秀 | 土門一美 |
1989 | ダイナカーペンター | 5番人気 | 11着 | 増沢末夫 | 増本豊 |
1988 | レジェンドテイオー | 5番人気 | 12着 | 郷原洋行 | 田村駿仁 |
1987 | レジェンドテイオー | 6番人気 | 4着 | 郷原洋行 | 田村駿仁 |
1986 | スズパレード | 6番人気 | 8着 | 蛯沢誠治 | 富田六郎 |
関連ページ
有馬記念 1番枠を引いた馬の成績一覧 2010年ヴィクトワールピサが最後の勝利
有馬記念 2番枠を引いた馬の成績一覧 2017年キタサンブラックが引退レースを飾る
有馬記念 4番枠を引いた馬の成績一覧 2006年ディープ、2014年ジェンティルなど「ラストラン」に縁ある枠
有馬記念 5番枠を引いた馬の成績一覧 2023年ドウデュース復活、近年は3着以内が多数
有馬記念 6番枠を引いた馬の成績一覧 2019年リスグラシュー、5馬身差の圧勝劇
有馬記念 7番枠を引いた馬の成績一覧 2015年ゴールドアクター、4連勝でグランプリ制覇
有馬記念 8番枠を引いた馬の成績一覧 2018年ブラストワンピース、ここ20年で唯一の好走
有馬記念 9番枠を引いた馬の成績一覧 2022年イクイノックスなど”人気馬なら”信頼できる傾向
有馬記念 10番枠を引いた馬の成績一覧 2021年エフフォーリアなど「3歳馬の活躍」目立つ
有馬記念 11番枠を引いた馬の成績一覧 2016年サトノダイヤモンド、3歳で有馬記念制覇
有馬記念 12番枠を引いた馬の成績一覧 2018年レイデオロ、過去20年で唯一の”掲示板入り”
有馬記念 13番枠を引いた馬の成績一覧 2008年ダイワスカーレット圧巻の逃げ切り
有馬記念 14番枠を引いた馬の成績一覧 1997年シルクジャスティス以来、25年以上未勝利
有馬記念 15番枠を引いた馬の成績一覧 1989年イナリワン以来、30年以上未勝利
有馬記念 16番枠を引いた馬の成績一覧 2023年スターズオンアース、壁をぶち破る殊勲の2着
有馬記念 2番枠を引いた馬の成績一覧 2017年キタサンブラックが引退レースを飾る
有馬記念 4番枠を引いた馬の成績一覧 2006年ディープ、2014年ジェンティルなど「ラストラン」に縁ある枠
有馬記念 5番枠を引いた馬の成績一覧 2023年ドウデュース復活、近年は3着以内が多数
有馬記念 6番枠を引いた馬の成績一覧 2019年リスグラシュー、5馬身差の圧勝劇
有馬記念 7番枠を引いた馬の成績一覧 2015年ゴールドアクター、4連勝でグランプリ制覇
有馬記念 8番枠を引いた馬の成績一覧 2018年ブラストワンピース、ここ20年で唯一の好走
有馬記念 9番枠を引いた馬の成績一覧 2022年イクイノックスなど”人気馬なら”信頼できる傾向
有馬記念 10番枠を引いた馬の成績一覧 2021年エフフォーリアなど「3歳馬の活躍」目立つ
有馬記念 11番枠を引いた馬の成績一覧 2016年サトノダイヤモンド、3歳で有馬記念制覇
有馬記念 12番枠を引いた馬の成績一覧 2018年レイデオロ、過去20年で唯一の”掲示板入り”
有馬記念 13番枠を引いた馬の成績一覧 2008年ダイワスカーレット圧巻の逃げ切り
有馬記念 14番枠を引いた馬の成績一覧 1997年シルクジャスティス以来、25年以上未勝利
有馬記念 15番枠を引いた馬の成績一覧 1989年イナリワン以来、30年以上未勝利
有馬記念 16番枠を引いた馬の成績一覧 2023年スターズオンアース、壁をぶち破る殊勲の2着