【2024年最新】オークス(優駿牝馬)に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ、スティルインラブ、ジェンティルドンナ、デアリングタクトが二冠達成、エアグルーヴ母子制覇

オークス(優駿牝馬)に出走した『ウマ娘』モデルの競走馬一覧です。3歳牝馬三冠の第2戦で、未知の2400mを舞台に「樫の女王」の座をかけたレース。フェアな東京芝コースらしく純粋な「強さ」が求められ、歴代勝ち馬からは数々のスターホースが出ています。『ウマ娘』モデルとなった競走馬は好走が目立ち、三冠牝馬となったメジロラモーヌ、スティルインラブ、ジェンティルドンナ、デアリングタクトに加え、母子制覇を達成したエアグルーヴ、能力の絶対値でねじ伏せるような内容で制したシーザリオ、スイートピーSをステップに本番も勝ち切ったカワカミプリンセスなど、1993年以降で出走した全頭が連対しています。
オークス(優駿牝馬)に出走したウマ娘一覧
年 | Gr. | 出走馬 | 着順 | 騎手 | 調教師 | 勝ち馬 |
1986 | G1 | メジロラモーヌ | 1着 | 河内洋 | 奥平真治 | – |
1990 | G1 | ダイイチルビー | 5着 | 武豊 | 伊藤雄二 | エイシンサニー |
1990 | G1 | イクノディクタス | 9着 | 中舘英二 | 福島信晴 | エイシンサニー |
1992 | G1 | ニシノフラワー | 7着 | 河内洋 | 松田正弘 | アドラーブル |
1993 | G1 | ユキノビジン | 2着 | 安田富男 | 久保田敏夫 | ベガ |
1996 | G1 | エアグルーヴ | 1着 | 武豊 | 伊藤雄二 | – |
1997 | G1 | メジロドーベル | 1着 | 吉田豊 | 大久保洋吉 | – |
2003 | G1 | スティルインラブ | 1着 | 幸英明 | 松元省一 | – |
2004 | G1 | スイープトウショウ | 2着 | 池添謙一 | 鶴留明雄 | ダイワエルシエーロ |
2005 | G1 | シーザリオ | 1着 | 福永祐一 | 角居勝彦 | – |
2005 | G1 | エアメサイア | 2着 | 武豊 | 伊藤雄二 | シーザリオ |
2006 | G1 | カワカミプリンセス | 1着 | 本田優 | 西浦勝一 | – |
2009 | G1 | ブエナビスタ | 1着 | 安藤勝己 | 松田博資 | – |
2012 | G1 | ジェンティルドンナ | 1着 | 川田将雅 | 石坂正 | – |
2012 | G1 | ヴィルシーナ | 2着 | 内田博幸 | 友道康夫 | ジェンティルドンナ |
2020 | G1 | デアリングタクト | 1着 | 松山弘平 | 杉山晴紀 | – |
※全て東京芝2400m
関連ページ

『ウマ娘』に出走した競走馬一覧 マルゼンスキーからデアリングタクトまで元ネタ一挙紹介

金鯱賞に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ覚醒の大差勝ち、タップダンスシチー3連覇達成

阪神大賞典に出走したウマ娘一覧 ナリタブライアンvsマヤノトップガンのマッチレース、オルフェーヴル大逸走2着、ゴールドシップ3連覇達成

高松宮記念(高松宮杯)に出走したウマ娘一覧 キングヘイロー悲願達成、カレンチャン、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザなどが制覇

大阪杯に出走したウマ娘一覧 トウカイテイオー馬なり圧勝、キタサンブラックがG1初年度制覇

桜花賞に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ三冠へ、ダイワスカーレットvsウオッカ、ジェンティルドンナvsヴィルシーナの激闘

皐月賞に出走したウマ娘一覧 「ワープ」ゴールドシップ、ドゥラメンテ、テイエムオペラオーらが快勝 中山芝2000mのクラシック初戦

天皇賞(春)に出走したウマ娘一覧 メジロマックイーン連覇、ライスシャワーの3連覇阻止、マヤノトップガン圧巻の追込、キタサンブラック大レコード樹立

日本ダービー(東京優駿)に出走したウマ娘一覧 ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、オルフェーヴルらが世代の頂点へ ウオッカ64年ぶり牝馬制覇

安田記念に出走したウマ娘一覧 大雨のなかの無敵タイキシャトル、ヤマニンゼファー、ウオッカが連覇達成

宝塚記念に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ唯一のG1勝ち、ゴールドシップ連覇、メジロライアン、メジロパーマー、メジロマックイーンらが制覇