【2024年最新】クリスチャン・デムーロ騎手 JRA重賞制覇の一覧

クリスチャン・デムーロ騎手 JRA重賞制覇の一覧
クリスチャン・デムーロ騎手がJRAで挙げた重賞勝利の一覧です。13歳年上の兄であるミルコ・デムーロ騎手同様、ジョッキーとしてのキャリアを積み上げ、2011年から短期免許での騎乗をスタート。2012年には京都牝馬ステークスでドナウブルーに騎乗、見事勝利をおさめ、はじめての重賞タイトルを獲得しました。以後兄弟ワンツーフィニッシュとなった2013年桜花賞・アユサンでG1初制覇を果たし、2022年にはジェラルディーナでエリザベス女王杯を差し切りました。
クリスチャン・デムーロ騎手 JRA重賞制覇の一覧
年 | レース名 | 出走馬 | 人気 | 調教師 |
2012 | 京都牝馬ステークス | ドナウブルー | 2番人気 | 石坂正 |
2012 | チューリップ賞 | ハナズゴール | 4番人気 | 加藤和宏 |
2013 | スプリングステークス | ロゴタイプ | 1番人気 | 田中剛 |
2013 | 桜花賞 | アユサン | 7番人気 | 手塚貴久 |
2013 | 福島牝馬ステークス | オールザットジャズ | 1番人気 | 角居勝彦 |
2017 | スワンステークス | サングレーザー | 2番人気 | 浅見秀一 |
2017 | ファンタジーステークス | ベルーガ | 5番人気 | 中内田充正 |
2017 | 中日新聞杯 | メートルダール | 2番人気 | 戸田博文 |
2017 | ホープフルステークス | タイムフライヤー | 1番人気 | 松田国英 |
2018 | 中日新聞杯 | ギベオン | 1番人気 | 藤原英昭 |
2018 | 阪神JF | ダノンファンタジー | 1番人気 | 中内田充正 |
2021 | 阪神カップ | グレナディアガーズ | 3番人気 | 中内田充正 |
2022 | エリザベス女王杯 | ジェラルディーナ | 4番人気 | 斉藤崇史 |
関連ページ

『ウマ娘』に出走した競走馬一覧 マルゼンスキーからデアリングタクトまで元ネタ一挙紹介

金鯱賞に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ覚醒の大差勝ち、タップダンスシチー3連覇達成

阪神大賞典に出走したウマ娘一覧 ナリタブライアンvsマヤノトップガンのマッチレース、オルフェーヴル大逸走2着、ゴールドシップ3連覇達成

高松宮記念(高松宮杯)に出走したウマ娘一覧 キングヘイロー悲願達成、カレンチャン、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザなどが制覇

大阪杯に出走したウマ娘一覧 トウカイテイオー馬なり圧勝、キタサンブラックがG1初年度制覇

桜花賞に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ三冠へ、ダイワスカーレットvsウオッカ、ジェンティルドンナvsヴィルシーナの激闘

皐月賞に出走したウマ娘一覧 「ワープ」ゴールドシップ、ドゥラメンテ、テイエムオペラオーらが快勝 中山芝2000mのクラシック初戦

天皇賞(春)に出走したウマ娘一覧 メジロマックイーン連覇、ライスシャワーの3連覇阻止、マヤノトップガン圧巻の追込、キタサンブラック大レコード樹立

オークス(優駿牝馬)に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ、スティルインラブ、ジェンティルドンナ、デアリングタクトが二冠達成、エアグルーヴ母子制覇

安田記念に出走したウマ娘一覧 大雨のなかの無敵タイキシャトル、ヤマニンゼファー、ウオッカが連覇達成

宝塚記念に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ唯一のG1勝ち、ゴールドシップ連覇、メジロライアン、メジロパーマー、メジロマックイーンらが制覇