【2024年最新】JRA(中央競馬)G1を制したセン馬一覧
JRA(中央競馬)G1を制したセン馬一覧
JRA(中央競馬)G1を制したセン馬の一覧です。G1戦線で活躍するセン馬は決して多くない一方、香港勢を筆頭に遠征で結果を残す馬たちが存在感を放っており、短距離~マイルで頂点を極めたサイレントウィットネス、ブリッシュラック、ロマンチックウォリアーなどがG1を制しています。その他障害レースでも結果を出しており、平地G1ではノンコノユメ、トウカイポイントらがG1ウィナーに輝きました。
JRA(中央競馬)G1を制したセン馬一覧
年度 | レース名 | 馬名 | 人気 | 騎手 | 調教師 |
1990 | ジャパンC | ベタールースンアップ | 2番人気 | M.A.クラーク | D.ヘイズ |
1993 | ジャパンC | レガシーワールド | 6番人気 | 河内洋 | 森秀行 |
1994 | ジャパンC | マーベラスクラウン | 6番人気 | 南井克巳 | 大沢真 |
2000 | 安田記念 | フェアリーキングプローン | 10番人気 | R.フラッド | I.アラン |
2002 | 中山グランドジャンプ | セントスティーヴン | 5番人気 | C.ソーントン | J.ウィーラー |
2002 | マイルCS | トウカイポイント | 11番人気 | 蛯名正義 | 後藤由之 |
2003 | ジャパンCダート | フリートストリートダンサー | 11番人気 | J.コート | D.オニール |
2004 | 中山大障害 | ブランディス | 3番人気 | 大江原隆 | 藤原辰雄 |
2004 | 中山グランドジャンプ | ブランディス | 2番人気 | 大江原隆 | 藤原辰雄 |
2004 | 中山大障害 | メルシータカオー | 5番人気 | 出津孝一 | 武宏平 |
2005 | 中山グランドジャンプ | カラジ | 1番人気 | B.スコット | E.マスグローヴ |
2005 | スプリンターズS | サイレントウィットネス | 1番人気 | F.コーツィー | A.クルーズ |
2006 | 中山グランドジャンプ | カラジ | 2番人気 | B.スコット | E.マスグローヴ |
2006 | 安田記念 | ブリッシュラック | 3番人気 | B.プレブル | A.クルーズ |
2006 | スプリンターズS | テイクオーバーターゲット | 1番人気 | J.フォード | J.ジャニアック |
2007 | 中山グランドジャンプ | カラジ | 1番人気 | B.スコット | E.マスグローヴ |
2010 | スプリンターズS | ウルトラファンタジー | 10番人気 | H.ライ | P.イウ |
2013 | 中山グランドジャンプ | ブラックステアマウンテン | 8番人気 | R.ウォルシュ | W.マリンズ |
2015 | 高松宮記念 | エアロヴェロシティ | 4番人気 | Z.パートン | P.オサリバン |
2016 | チャンピオンズC | サウンドトゥルー | 6番人気 | 大野拓弥 | 高木登 |
2018 | フェブラリーS | ノンコノユメ | 4番人気 | 内田博幸 | 加藤征弘 |
2019 | 中山大障害 | シングンマイケル | 2番人気 | 金子光希 | 高市圭二 |
2024 | 安田記念 | ロマンチックウォリアー | 1番人気 | J.マクドナルド | C.シャム |
※情報は2024年6月20日時点
関連ページ

『ウマ娘』に出走した競走馬一覧 マルゼンスキーからデアリングタクトまで元ネタ一挙紹介

金鯱賞に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ覚醒の大差勝ち、タップダンスシチー3連覇達成

阪神大賞典に出走したウマ娘一覧 ナリタブライアンvsマヤノトップガンのマッチレース、オルフェーヴル大逸走2着、ゴールドシップ3連覇達成

高松宮記念(高松宮杯)に出走したウマ娘一覧 キングヘイロー悲願達成、カレンチャン、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザなどが制覇

大阪杯に出走したウマ娘一覧 トウカイテイオー馬なり圧勝、キタサンブラックがG1初年度制覇

桜花賞に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ三冠へ、ダイワスカーレットvsウオッカ、ジェンティルドンナvsヴィルシーナの激闘

天皇賞(春)に出走したウマ娘一覧 メジロマックイーン連覇、ライスシャワーの3連覇阻止、マヤノトップガン圧巻の追込、キタサンブラック大レコード樹立

オークス(優駿牝馬)に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ、スティルインラブ、ジェンティルドンナ、デアリングタクトが二冠達成、エアグルーヴ母子制覇

日本ダービー(東京優駿)に出走したウマ娘一覧 ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、オルフェーヴルらが世代の頂点へ ウオッカ64年ぶり牝馬制覇

安田記念に出走したウマ娘一覧 大雨のなかの無敵タイキシャトル、ヤマニンゼファー、ウオッカが連覇達成

宝塚記念に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ唯一のG1勝ち、ゴールドシップ連覇、メジロライアン、メジロパーマー、メジロマックイーンらが制覇