【2024年最新】フランス競馬 主要G1レース一覧 凱旋門賞、ジョッケクルブ賞(仏ダービー)、ジャックルマロワ賞など全15レースを掲載

フランス競馬における主要G1競走の一覧です。日本競馬の悲願・凱旋門賞の開催地(パリロンシャン競馬場)として知られるフランスは、300年を超える競馬の歴史を持つ伝統国です。凱旋門賞の他にも、ドーヴィル競馬場の直線コースで行われる、ヨーロッパのマイル路線最高峰・ジャックルマロワ賞、2100mという他国と一線を画す距離設定のフランスダービー(ジョッケクルブ賞)、パリロンシャン競馬場で行われるマイル戦、ムーラン・ド・ロンシャン賞など、芝コースを舞台としたビッグレースが数多く施行されています。
フランス競馬・主要G1競走一覧(2024年)
レース名 | 競馬場 | 条件 | 距離 |
凱旋門賞 | パリロンシャン | 3歳以上牡馬・牝馬 | 芝2400m |
ジョッケクルブ賞(仏ダービー) | シャンティイ | 3歳牡馬・牝馬 | 芝2100m |
プール・デッセ・デ・プーラン | パリロンシャン | 3歳牡馬 | 芝1600m |
パリ大賞 | パリロンシャン | 3歳牡馬・牝馬 | 芝2400m |
ジャックルマロワ賞 | ドーヴィル | 3歳以上牡馬・牝馬 | 芝1600m |
ムーランドロンシャン賞 | パリロンシャン | 3歳以上 | 芝1600m |
サンクルー大賞 | サンクルー | 4歳以上 | 芝2400m |
ガネー賞 | パリロンシャン | 4歳以上 | 芝2100m |
イスパーン賞 | パリロンシャン | 4歳以上 | 芝1850m |
ジャンプラ賞 | ドーヴィル | 3歳牡馬・牝馬 | 芝1400m |
カドラン賞 | パリロンシャン | 4歳以上 | 芝4000m |
ロワイヤリュー賞 | パリロンシャン | 3歳以上牝馬 | 芝2800m |
アベイドロンシャン賞 | パリロンシャン | 2歳以上 | 芝1000m |
フォレ賞 | パリロンシャン | 3歳以上 | 芝1400m |
ヴェルメイユ賞 | パリロンシャン | 3歳以上牝馬 | 芝2400m |
関連ページ

『ウマ娘』に出走した競走馬一覧 マルゼンスキーからデアリングタクトまで元ネタ一挙紹介

金鯱賞に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ覚醒の大差勝ち、タップダンスシチー3連覇達成

阪神大賞典に出走したウマ娘一覧 ナリタブライアンvsマヤノトップガンのマッチレース、オルフェーヴル大逸走2着、ゴールドシップ3連覇達成

高松宮記念(高松宮杯)に出走したウマ娘一覧 キングヘイロー悲願達成、カレンチャン、ナイスネイチャ、マチカネタンホイザなどが制覇

大阪杯に出走したウマ娘一覧 トウカイテイオー馬なり圧勝、キタサンブラックがG1初年度制覇

桜花賞に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ三冠へ、ダイワスカーレットvsウオッカ、ジェンティルドンナvsヴィルシーナの激闘

天皇賞(春)に出走したウマ娘一覧 メジロマックイーン連覇、ライスシャワーの3連覇阻止、マヤノトップガン圧巻の追込、キタサンブラック大レコード樹立

オークス(優駿牝馬)に出走したウマ娘一覧 メジロラモーヌ、スティルインラブ、ジェンティルドンナ、デアリングタクトが二冠達成、エアグルーヴ母子制覇

日本ダービー(東京優駿)に出走したウマ娘一覧 ミスターシービー、シンボリルドルフ、ナリタブライアン、オルフェーヴルらが世代の頂点へ ウオッカ64年ぶり牝馬制覇

安田記念に出走したウマ娘一覧 大雨のなかの無敵タイキシャトル、ヤマニンゼファー、ウオッカが連覇達成

宝塚記念に出走したウマ娘一覧 サイレンススズカ唯一のG1勝ち、ゴールドシップ連覇、メジロライアン、メジロパーマー、メジロマックイーンらが制覇