【2025年最新】ルメール騎手 凱旋門賞の騎乗成績一覧

ルメール騎手 凱旋門賞の騎乗成績一覧

ルメール騎手の凱旋門賞における騎乗成績を一覧したページです。フランス生まれのルメール騎手にとって凱旋門賞は母国のビッグタイトルであり、フランスギャロ所属ジョッキー時代からJRAで通年免許を取得した現在まで幾度となく挑戦を続けています。最も戴冠に近づいたのは2006年で、断然人気だったディープインパクトに先着したもののレイルリンクに及ばず2着でした(ルメール騎手は2005年の有馬記念でもハーツクライでディープインパクトを破っており、世界で唯一ディープインパクトに2度先着している)。2025年は弥生賞3着馬アロヒアリイと参戦、自らの手綱で前哨戦のG2ギヨームドルナノ賞を逃げ切っており、注目が集まります。

ルメール騎手 凱旋門賞の騎乗成績一覧

出走馬着順調教師勝ち馬
2002センシブル16着P.バリーマリエンバード
2004ブルーカナリ12着P.バリーバゴ
2005プライド7着A.ドロワイエデュプレハリケーンラン
2006プライド2着A.ドロワイエデュプレレイルリンク
2010ベーカバド4着JC.ルジェワークフォース
2011サラフィナ7着A.ドロワイエデュプレデインドリーム
2012シャレータ9着A.ドロワイエデュプレソレミア
2014アヴニールセルタン11着JC.ルジェトレヴ
2016マカヒキ14着友道康夫ファウンド
2017サトノダイヤモンド15着池江泰寿エネイブル
2019フィエールマン12着手塚貴久ヴァルトガイスト
2022ステイフーリッシュ14着矢作芳人アルピニスタ
2023スルーセブンシーズ4着尾関知人エースインパクト
2025アロヒアリイ16着田中博康ダリズ