【2025年最新】ドバイゴールドカップ 過去10年データ 好走馬、馬番成績、所属別成績などをチェック

「ドバイゴールドカップ」レース概要

アラブ首長国連邦・ドバイ・メイダン競馬場芝3200mで行われる、4歳以上馬によるG2競走です。世界競馬の一大イベント「ドバイワールドカップミーティング」のアンダーカードで、1周2400mと世界屈指のスケールを誇るメイダンコースを舞台とした中東最強ステイヤー決定戦です。競走寿命が長いセン馬の活躍が目立っており、2016~2018年はフランスの長距離王ヴァジラハドが3連覇を達成しました(同馬は引退後馬術競技で活躍中)。日本馬は2022年にステイフーリッシュが優勝、マカニビスティーが初挑戦してから10年で頂点にたどりついています。

「ドバイゴールドカップ」過去データ

2025/4/5 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
14ドバイフューチャーセ99.53.21.50S.デソウサS.ビン・スルール
23ダブルメジャーセ55.02.16M.ギュイヨンC.フェルラン
35エピックポエットセ610.03.31D.タドホープD.オメーラ
2024/3/30 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
116タワーオブロンドン牡43.23.17.29R.ムーアA.オブライエン
21アルナイルセ667.02C.スミヨンG.ドゥルーズ
313トローラーマンセ69.01 1/2K.シューマークJ&T.ゴスデン
2023/3/25 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
12ブルーム牡79.03.16.83R.ムーアA.オブライエン
29シスカニーセ53.0クビW.ビュイックC.アップルビー
310サブジェクティビスト牡612.04 3/4J.ファニングC.ジョンストン
2022/3/26 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
19ステイフーリッシュ牡75.03.19.64C.ルメール矢作芳人
212マノーボセ41.41/2W.ビュイックC.アップルビー
31アルマダーセ567.02A.フレスM.アル・メイリ
2021/3/27 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
111サブジェクティビスト牡47.53.17.77J.ファニングM.ジョンストン
210ヴァルデルベ牡534.05 3/4M.ミシェルR.ローネ
31アウェイヒーゴーズセ551.0アタマP.コスグレイヴI.モハメド
2019/3/30 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
19クロスカウンターセ42.73.19.00W.ビュイックC.アップルビー
26イスポリーニセ43.21 1/4B.ドイルC.アップルビー
32コールザウィンドセ54.03A.ルメートルF.ヘッド
2018/3/31 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
15ヴァジラバドセ62.53.17.92C.スミヨンA.ドゥロワイエデュプレ
27シェイクザイードロードセ926.01M.ハーレーD.シムコック
314レアリズムセ64.3クビW.ビュイックC.アップルビー
2017/3/25 メイダン 芝3200m・稍重
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
13ヴァジラバドセ53.23.22.52C.スミヨンA.ドゥロワイエデュプレ
211ビューティフルロマンス牝56.0クビO.マーフィーS.ビン・スルール
31シェイクザイードロードセ89.01 1/4M.ハーレーD.シムコック
2016/3/26 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
11ヴァジラバドセ42.23.19.56C.スミヨンA.ドゥロワイエデュプレ
27ビッグオレンジセ56.5クビJ.スペンサーM.ベル
311ハーファギニーセ68.04 3/4J.ドイルS.ビン・スルール
2015/3/28 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
114ブラウンパンサー牡75.03.18.84R.キングスコートT.ダスコム
26スターエンパイアセ921.03 1/4C.スミヨンM.デコック
315アージーマーセ610.0短頭J.ドイルS.ビン・スルール
2014/3/29 メイダン 芝3200m・良
馬番馬名性齢オッズ着差騎手調教師
114サーテラックセ634.03.23.14J.スペンサーM.ハルフォード
27キャヴァルリーマン牡82.7クビS.デソウサS.ビン・スルール
32スターエンパイアセ815.02 1/4C.スミヨンM.デコック

※2020年は新型コロナウイルスの影響で延期
※2025年の着差は1着馬からのもの