【2025年最新】ドバイG3マハブアルシマール 賞金、距離、競馬場などレース概要まとめ アメリカンステージが出走予定

ドバイG3・マハブアルシマール

ドバイ・メイダン競馬場で施行される、ドバイワールドカップデー諸競走に向けた前哨戦「スーパーサタデー」の一翼をなす「マハブアルシマール」のレース概要をまとめたページです。ドバイゴールデンシャヒーンに向け、同じ舞台であるダート1200mで争われるステップレースで、日本馬も2007年のアグネスジェダイ(5着)など遠征経験があります。2025年は昨年1200mを3連勝し、芝の中京2歳ステークスを勝ったアメリカンステージが3歳馬の身で挑戦予定、矢作芳人厩舎らしい視野の広いレース選びで、本番にたどりつくべく圧倒的なスピードを披露してほしいところです。

マハブアルシマール 賞金、距離などレース概要まとめ(2025年)

レース名マハブアルシマール
日時2025年3月1日
場所ドバイ・メイダン競馬場
距離ダート1200m
総賞金120万ディルハム(AED)(約5070万円)

マハブアルシマールはドバイワールドカップデーのダートスプリントG1・ドバイゴールデンシャヒーンのステップレースで、ここを勝てば本番への優先出走権が与えられる一戦。さらにマハブアルシマール・ドバイゴールデンシャヒーンを連勝すると、ドバイゴールデンシャヒーンの総賞金200万米ドルの10%にあたる20万米ドルがボーナスとして支給されます。2019年~2024年はいずれも地元のUAE調教馬が優勝しているものの、2014年には香港調教馬のリッチタペストリーが優勝し、同年のドバイゴールデンシャヒーンでも勝ち馬スターリングシティから3/4馬身差の2着に好走しています。

「マハブアルシマール」出走予定の日本馬(2025年)

2022年05月11日生 牡3
栗東・矢作芳人 厩舎
騎手:O.マーフィー 騎手
通算成績:6戦3勝
主な勝ち鞍:2024年中京2歳S(OP)
アメリカンステージ

父Into Mischiefは現役時代こそ6戦3勝、G1勝ちも2歳時のキャッシュコールフューチュリティのみと他の種牡馬に比べて見劣るものの、種牡馬としてはケンタッキーダービー馬Authenticやペガサスワールドカップ勝ち馬Life Is Goodなどスターホースを続々と出し、北米リーディングサイアーとして君臨。日本で走った産駒にはNST賞を勝ったメタマックスや昇竜S覇者グレートサンドシーがいます。2023年のキーンランドセプテンバーセールにて50万ドルで取引された同馬は、デビュー戦は1800m、2戦目と3戦目は1400mを使って敗れたものの、1200mに短縮した4戦目が2着に2秒4差をつける大楽勝、以後2歳1勝クラスも勝つと、距離にこだわり芝の中京2歳Sに挑戦、見事3連勝を飾りました。持ち前のスピードを中東の地でもいかんなく発揮し、夢をドバイワールドカップデーまでつなげられるか注目が集まります。