ニュース詳細
ニュース一覧
日本調教馬初となるフォーエバーヤング(牡4=矢作、父リアルスティール)の米ブリーダーズCクラシック(G1、デルマー、ダート2000メートル)制覇から一夜明けた2日、ブリーダーズカップ協会の公式ニュースが改めて矢作芳人師(64)の喜びの声を伝えた。
「まだ実感が湧きません。日本ではメディアの注目が予想をはるかに上回り、それがクラシック制覇の実感となっています。今朝、馬の状態を確認しましたが、思ったほどこたえていない。体格が良くなり、他の馬よりも回復が早い。世界の舞台で戦うには、まさにこれが必要だったと思います」
弟子の坂井瑠星(28)が相棒の力をフルに引き出した。「(2着の)シエラレオーネが外から迫ってきた時は心配でしたが、フォーエバーヤングはしっかりと踏ん張ってくれました。瑠星は騎手デビューする前から知っているので、私にとっても大きな意味があります。彼は素晴らしい自信と技術を持っています」と褒めた。
レース後、夜はメキシコ料理店へ。「祝杯を挙げ、ロサンゼルスドジャースのワールドシリーズ優勝を見ました」と美酒に酔いしれた。今後については「今回、ブリーダーズCに全力で臨んだので年内は休養を取りたいと思っています。次走はサウジC、そしてドバイワールドC。その後もコンディションが良ければ現役を続ける予定です」と思い描いた。
来年のブリーダーズCは同国中東部、ケンタッキー州レキシントンにあるキーンランド競馬場が舞台。「キーンランドは西海岸に比べると日本の馬にとって厳しいレースになるでしょうが、それでも私は自分の馬をブリーダーズCに送り出したいと思っています」とフォーエバーヤングに関しては中東遠征後のプランは未定ながら今年3頭を起用し、21年に2勝(BCフィリー&メアターフ=ラヴズオンリーユー、BCディスタフ=マルシュロレーヌ)している米国の祭典に懸ける思いを口にした。
「まだ実感が湧きません。日本ではメディアの注目が予想をはるかに上回り、それがクラシック制覇の実感となっています。今朝、馬の状態を確認しましたが、思ったほどこたえていない。体格が良くなり、他の馬よりも回復が早い。世界の舞台で戦うには、まさにこれが必要だったと思います」
弟子の坂井瑠星(28)が相棒の力をフルに引き出した。「(2着の)シエラレオーネが外から迫ってきた時は心配でしたが、フォーエバーヤングはしっかりと踏ん張ってくれました。瑠星は騎手デビューする前から知っているので、私にとっても大きな意味があります。彼は素晴らしい自信と技術を持っています」と褒めた。
レース後、夜はメキシコ料理店へ。「祝杯を挙げ、ロサンゼルスドジャースのワールドシリーズ優勝を見ました」と美酒に酔いしれた。今後については「今回、ブリーダーズCに全力で臨んだので年内は休養を取りたいと思っています。次走はサウジC、そしてドバイワールドC。その後もコンディションが良ければ現役を続ける予定です」と思い描いた。
来年のブリーダーズCは同国中東部、ケンタッキー州レキシントンにあるキーンランド競馬場が舞台。「キーンランドは西海岸に比べると日本の馬にとって厳しいレースになるでしょうが、それでも私は自分の馬をブリーダーズCに送り出したいと思っています」とフォーエバーヤングに関しては中東遠征後のプランは未定ながら今年3頭を起用し、21年に2勝(BCフィリー&メアターフ=ラヴズオンリーユー、BCディスタフ=マルシュロレーヌ)している米国の祭典に懸ける思いを口にした。
(C)スポーツニッポン