ニュース詳細
ニュース一覧
日本軽種馬協会は10日、15年米3冠馬アメリカンファラオ(牡13、父パイオニアオブザナイル)を導入し、静内種馬場で26年の1シーズン供用すると発表した。
初年度産駒で持ち込みのダノンファラオが20年ジャパンダートダービーを制し、同じく17年生まれの米国産カフェファラオは21&22年フェブラリーS連覇、22年南部杯勝ち。同産駒はペルアアが23年マリーンC勝ち、ルクソールカフェが昨秋の未勝利から今春の伏竜Sまで4連勝でケンタッキーダービー参戦(12着)、ジューンブレアは先月28日のスプリンターズSで2着と好走した。
合わせて24年JBCスプリント覇者タガノビューティー(牡8、父ヘニーヒューズ)を導入し、七戸種馬場で供用することが決まったと発表した。
初年度産駒で持ち込みのダノンファラオが20年ジャパンダートダービーを制し、同じく17年生まれの米国産カフェファラオは21&22年フェブラリーS連覇、22年南部杯勝ち。同産駒はペルアアが23年マリーンC勝ち、ルクソールカフェが昨秋の未勝利から今春の伏竜Sまで4連勝でケンタッキーダービー参戦(12着)、ジューンブレアは先月28日のスプリンターズSで2着と好走した。
合わせて24年JBCスプリント覇者タガノビューティー(牡8、父ヘニーヒューズ)を導入し、七戸種馬場で供用することが決まったと発表した。
(C)スポーツニッポン