ニュース詳細
ニュース一覧
伝統の古馬ハンデ重賞がダービーデーのトリを飾る。「第139回目黒記念」は6月1日、ダービー終了後の東京最終12R、芝2500メートルで行われる。
中心は重賞初制覇を狙うアドマイヤテラ。昨年の菊花賞は3着。出入りの激しい流れで最後は消耗戦になる中、4角先頭からしぶとい粘りを見せた。鼻差かわされた2着ヘデントールは今月の天皇賞・春V、4着ショウナンラプンタは同レース3着。メンバーレベルも高く、ポテンシャルの高さは疑いようがない。オープン特別の前走・大阪−ハンブルクCは貫禄勝ち。3戦連続コンビとなる名手武豊が初タイトルへエスコートする。
自己条件を勝ち上がってきたスティンガーグラスも重賞通用の器。前走湾岸Sは4角で先団に取り付くと、直線であっさり後続を振り切った。楽な手応えで2着に2馬身半差をつけた勝ちっぷりからも、好勝負が期待できる。2500メートル2戦2勝と距離適性の高さも魅力的だ。
その他では昨年のスポニチ賞ステイヤーズS2着シルブロンも実績上位。連勝中のサンライズソレイユは使うごとに充実感が増している。
中心は重賞初制覇を狙うアドマイヤテラ。昨年の菊花賞は3着。出入りの激しい流れで最後は消耗戦になる中、4角先頭からしぶとい粘りを見せた。鼻差かわされた2着ヘデントールは今月の天皇賞・春V、4着ショウナンラプンタは同レース3着。メンバーレベルも高く、ポテンシャルの高さは疑いようがない。オープン特別の前走・大阪−ハンブルクCは貫禄勝ち。3戦連続コンビとなる名手武豊が初タイトルへエスコートする。
自己条件を勝ち上がってきたスティンガーグラスも重賞通用の器。前走湾岸Sは4角で先団に取り付くと、直線であっさり後続を振り切った。楽な手応えで2着に2馬身半差をつけた勝ちっぷりからも、好勝負が期待できる。2500メートル2戦2勝と距離適性の高さも魅力的だ。
その他では昨年のスポニチ賞ステイヤーズS2着シルブロンも実績上位。連勝中のサンライズソレイユは使うごとに充実感が増している。
(C)スポーツニッポン