ニュース詳細

ニュース一覧

【地方競馬】佐々木竹見元騎手が勲章伝達式に出席「これは競馬全体がいただいたもの」

  • facebook
  • twitter
  • hatena blog
  • line
農水省での勲章伝達式に出席した佐々木竹見氏(NAR提供)
 令和7年春の叙勲で「旭日双光章」の受章が決定していた佐々木竹見元騎手(83)が20日、農水省にて勲章伝達式に出席、勲章を受け取った。

 佐々木氏は伝達式の後、皇居にて天皇陛下に拝謁した。

 ▽佐々木竹見氏

 このたびは、このような勲章をいただき、誠にありがとうございました。

 こういった勲章を受けたことは、自分一人の力ではなく、多くの競馬関係者や競走馬たちのおかげですし、これは競馬全体がいただいたものだと思っています。

 私自身を振り返ると、最初は集団就職の列車で青森から上野駅に着いて、迎えに来た厩務員の方に連れられて川崎の厩舎に入りました。

 騎手を41年間続けてきて、引退後は地方競馬教養センターで騎手の養成にも携わり、当時の教え子が全国各地で活躍しているのもうれしく思います。

 私は馬が好きですし、どんな騎手がいるのかも知りたくて、今でも小向トレーニングセンターに顔を出したり、中央競馬・地方競馬の中継を見たりして、競馬から元気をもらっています。

 騎手一本で、とにかく恵まれて、皆様のおかげでここまで来ることができました。
(C)スポーツニッポン