ニュース詳細
ニュース一覧
◇G1天皇賞・春(2025年5月4日 京都芝3200メートル)
伝統の長距離王決定戦「天皇賞・春」はヘデントール(牡4=木村)が制し、G1初制覇を飾った。
ショウナンラプンタ(牡4=高野)は、3着でタイトルに届かなかった。道中は後方から進めたが、直線入口では先頭の積極的なレースを見せた。
騎乗した武豊はこれまでに天皇賞・春を歴代最多の8勝。記録更新を狙ったが、9勝目はならなかった。
▼天皇賞・春 1905年創設の「エンペラーズカップ」が前身。37年に春秋2回開催の「帝室御賞典競走」となって、秋に第1回を東京で施行した。47年秋に「天皇賞」に改称された。
伝統の長距離王決定戦「天皇賞・春」はヘデントール(牡4=木村)が制し、G1初制覇を飾った。
ショウナンラプンタ(牡4=高野)は、3着でタイトルに届かなかった。道中は後方から進めたが、直線入口では先頭の積極的なレースを見せた。
騎乗した武豊はこれまでに天皇賞・春を歴代最多の8勝。記録更新を狙ったが、9勝目はならなかった。
▼天皇賞・春 1905年創設の「エンペラーズカップ」が前身。37年に春秋2回開催の「帝室御賞典競走」となって、秋に第1回を東京で施行した。47年秋に「天皇賞」に改称された。
(C)スポーツニッポン